書籍「ライチョウを絶滅から守る!」のご紹介
高山に住み、天然記念物に指定され、なかなか会えないイメージのライチョウ。
でも、もしかしたら絶滅によって永遠に見られなくなってしまうかもしれないんです…
そんな事にはさせない!という強い意志をタイトルから感じる「ライチョウを絶滅から守る!」のご紹介です。
本ブログでも、ライチョウに会いに行ってきた記事を書きましたが、生息地に行けばそれほど会いにくいイメージはありません。警戒心が薄く登山道に姿を現すことも。
それでも、さまざまな原因によってライチョウは数を減らしているそう。本書は、世界最南端の生息地である日本のライチョウを、いかに守るか奮闘した調査・研究の記録です。
著者が初めてライチョウと関わってからの人生をたどるように書かれているので、難しい専門書と違いドキュメンタリーを見るような気持ちで読み進められます。ライチョウの研究者になったつもりで、ドキドキハラハラしたり、うまくいかない研究に悩んだり…
そう読み進めいくうちに遠い高い山で、今も懸命に命をつないでいるライチョウを身近に、大切に感じられるはずです。
読書の秋にオススメの一冊です。
« 文一ハンドブック、BIRDERバックナンバー、在庫僅少本入荷! | トップページ | 動植物系画家・イラストレーターのグループ展 「自然の命を描く11人展」のご案内 »
「おすすめ書籍」カテゴリの記事
- Strix(ストリクス) Vol.38 入荷しました!(2022.06.22)
- BIRDER 7月号本日発売!今号の特集は「日本の探鳥地100選」です。ホビーズ取り扱いの探鳥地ガイドもご紹介!(2022.06.16)
- BIRDER 6月号発売!今号の特集は「鳥見 名品ガイド」です。ホビーズも協力しました!(2022.05.16)
- faura 64号が入荷しました!(2022.05.23)
最近のコメント