今年も全日本鳥フォトコンテスト(BIRD-1グランプリ)の作品募集がはじまりました!
今年もジャパンバードフェスティバルに合わせて「全日本鳥フォトコンテスト(BIRD-1グランプリ)」が開催されます。
入選作品は、ジャパンバードフェスティバル2019の会場はもちろん、BIRDER誌にも掲載されます!
各部門ごとに応募手数料1,000円が必要です。
〆切は8月16日(金)必着です。
部門は2つに分かれています。
「生態・行動部門」 は、飛翔やさえずり、採食、水浴び、かわいい・かっこいい表情など、鳥たちがみせてくれるさまざまな行動や生態をとらえた作品。
「環境部門」は、四季折々のさまざまな風景の中にいる鳥たちの姿、生息環境の異変や変化の中で生きる鳥たちを写した、問題提起の意味も込めた作品。
チラシには、鳥の写真を通じて、鳥や自然全般への興味・関心を深めるという環境教育の趣旨をご理解いただき...と書かれているので、ズバリ入選のポイントは「人にも鳥にも優しい撮影を心掛けよう!」というところでしょうか。
撮影機材は問いません。ということで、スマスコでの作品にも期待したいですね。
過去の受賞作「2018年入選作 / 2017年入選作」もチェックして傾向と対策を練ってみてください。
BIRD-1グランプリの魅力は何よりも協賛企業の多さです!グランプリ、準グランプリ以外に企業賞があり、各企業から様々な賞品が用意されていますよ。もちろんホビーズからも出させていただきまーす!
詳しくは、下記画像をご覧下さい。画像のチラシはホビーズ店頭でも配布しております。
・ジャパンバードフェスティバル2019 鳥フォトコンテストのサイト
http://www.birdfesta.net/jbf/b1.html
« 明後日開催!「ホビーズ 観察&撮影教室」のお誘い | トップページ | 2019年5月 4時間半だけ上高地に行ってきました!byわかば »
「イベントのお知らせ」カテゴリの記事
- 国際シンポジウム「東アジアのガン類の保全管理に向けて」 1/28開催!(2023.01.27)
- 「鳥のサイエンストーク」1月、2月のテーマ(2023.01.11)
- 「箕輪さん同行 海鳥観察旅行 第七弾 北海道・根室編」 & キングフィッシャーⅡ緊急追加のご案内(2023.01.06)
最近のコメント