最近のコメント

最近のトラックバック

« ジッツオからアルカスイス互換の2ウェイフルード雲台 GHF2W が発表されました! | トップページ | 北米カモメ図鑑 入荷しました!! »

第4回 観察&撮影教室のご報告と御礼

いや~寒かったですが、鳥は素晴らしかったです!(さすがロッキー講師)

シギチには馴染みのない方ばかりでしたが、数が多かったり近くで観察できたりで、観察も撮影も大忙しでした

1

最初の写真ですが、画面に写っている個体は全体の半分以下なのですが、ミヤコドリはこ~んなにたくさんいました。
ミヤコドリは大きいし、赤に黒、白の模様で綺麗ですね!
もう少し近くを飛んだ時の写真も撮れましたよ。

Photo

そして人気だったのがミユビシギ。
堤防の上からだと、最短で7~8mくらいまで寄ってきました。
近いのはいくらでも撮れるので、飛翔写真を紹介します。

Photo_2


勿論トリミングしていますが、本当に目の前に降りるのです。

2


ここ三番瀬は、飛翔写真の練習には最適ですね。
お次はオナガガモ。

Photo_3

そしてズグロカモメ。

Photo_4

でも、ベテランなら当たり前に撮影できる場面も、ビギナーには対応が難しいということも分かりました。
撮影に関しては一緒に撮影し、どのような写真が撮れるのかを皆さんに理解してもらうことが最初のステップのようです。
皆でワイワイと観察したり撮影したりも楽しいですが、野鳥撮影の上達を望むなら、もう少しレクチャーする機会をつくる必要性も感じました。
さて、どんな場を設けまししょうかね...
今回はウミアイサやホオジロガモ、ハジロカイツブリなども観察でき、冬の東京湾を感じて頂けたと思います。
3月17日の観察会は、ホビーズにも近い皇居が舞台となります。
昨年3月の撮影教室の際には、アイスランドカモメも出現していますので、油断できませんよ!
詳細が決まったら、改めてご案内させて頂きます。
今回の三番瀬にお出かけ頂いた皆様、寒い中、ありがとうございました。

Yosinari

« ジッツオからアルカスイス互換の2ウェイフルード雲台 GHF2W が発表されました! | トップページ | 北米カモメ図鑑 入荷しました!! »

イベントのお知らせ」カテゴリの記事

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ