写真図鑑「BIRDS OF JAPAN」が2nd Editionになって新登場です!著者の榛葉さんの直筆サイン入り!!
人気の写真図鑑「日本と北東アジアの野鳥」の英語版が改訂され「BIRDS OF JAPAN and NORTH-EAST ASIA SECOND EDITION」となってHELM社から出版されました。
著者の榛葉さんに直筆サインを入れていただきましたよ
左が「日本と北東アジアの野鳥」、右が新しく登場した「BIRDS OF JAPAN And NORTH-EAST ASIA SECOND EDITION」。
収録種は、ヒガシシナアジサシとキムネヒタキの2種が新たに加わり、
使われている写真は、なんと300枚くらい差替えられているそうです
榛葉さんにこの図鑑の注目ポイントについて伺うと、熱く語ってくださいました。
とくにお気に入りのページは、コマドリのページ。タネコマドリの画像を得るために著者自ら三宅島まで出向いて撮ってきたそうです。
そして、ムシクイのページにも注目です。例えば、アムールムシクイとエゾムシクイのページ。比較的できるように並べて配置されている親切設計
「アムールムシクイは頭部の色と背中の色が…」と図鑑を見ながら解説してくれました。アムールムシクイの写真点数も1枚→3枚に増えています
識別が難しいといえば、度々誤認や未確認情報で話題となるキムネヒタキも今回の英語版で新たに加わりました。
上が「日本と北東アジアの野鳥」、下が新しく登場した「BIRDS OF JAPAN. SECOND EDITION」。地味にコサメビタキの写真も2枚差替えられています
榛葉さん曰く、図鑑の写真は、ただその種が写った写真を載せれば良いわけではなく、それぞれの種の特徴が分かるような写真を精査して掲載しているそうです。
リュウキュウサンショウクイやリュウキュウキビタキなど、紙面の関係上別種扱いにできなかったページもあるそうですが、出来る範囲でこだわり抜いた図鑑に仕上げたそうです
オンラインでのご購入は、商品ページ作成にまだしばらくお時間をいただく見込みですが オンラインでも販売をスタートしました(2019.2.10追記)、すでに店頭では販売中です!
・BIRDS OF JAPAN And NORTH-EAST ASIA ¥5,616(税込)
http://www.hobbysworld.com/item/29115192/
« ジッツオ ビデオ雲台・バードウォッチング雲台 計4機種が生産終了しました!在庫あるもののみ特価でご提供!! | トップページ | レンズコートフェア 本日スタート! »
「新入荷!!」カテゴリの記事
- 驚異的なコスパ・超お求めやすい中口径スコープ登場!!(2021.04.04)
- 石川野鳥年鑑 最新刊[2016年]が入荷しました!(2021.03.18)
- スワロフスキー双眼鏡 【CL POCKET elegant】 入荷しました!本日発売です!(2021.03.08)
- シリウス 12(シリウス トウェルブと読みます)は、防振双眼鏡が一般化するきっかけになるかも...(2021.02.14)
最近のコメント