ヨッシーの千島列島クルーズレポート⑦
-------------------------------
千島の島々は、大きさも形も、そして山の高さもまちまちです。
ある程度高い山がある島には樹林環境もあり、標高も低く平坦な島には草地だけだったりします。
ある程度高い山がある島には樹林環境もあり、標高も低く平坦な島には草地だけだったりします。
今回は、上陸といってもほんの1~2時間で海の周辺だけですから、島の全体像がつかめたわけではありません。どうぞ、その前提でお読み頂ければと思います。
島を訪ねた7月下旬は小鳥たちの繁殖期終盤にあたるため、鳴声や姿の確認は少なかったです。
そんななか、シムシル島やウルップ島などの海岸近くの樹林(低木の疎林)では、オオムシクイの声が結構聞かれました。
日本の本州亜高山帯では、メボソムシクイは8月のお盆過ぎでも鳴いていますが、このたぐいはどこでも、遅くまでよく鳴くようですね。
下の写真は島ではなく、ペトロハブロフスクカムチャツキーのホテル裏の丘から見下ろした風景ですが、ここでもオオムシクイはよく鳴いていました。
日本の本州亜高山帯では、メボソムシクイは8月のお盆過ぎでも鳴いていますが、このたぐいはどこでも、遅くまでよく鳴くようですね。
下の写真は島ではなく、ペトロハブロフスクカムチャツキーのホテル裏の丘から見下ろした風景ですが、ここでもオオムシクイはよく鳴いていました。
島々の草地では、シマセンニュウの声がよく聞かれました。ヤムキチャ島(ウシシル島の南島)では巣立ちビナを伴う家族群も見られましたが写真は撮れませんでした。
次の写真は、ヤムキチャ島の草地の様子です。
また、2時間ほど滞在したシムシル島の海岸近くは、なだらかな地形で多様な植生があったため、小鳥類が一番みられました。
ノゴマは、数個体を確認。
このほかにも、ウソが飛翔していましたが、今回の小鳥で一番驚いたのがこれ。
一瞬だけの観察だったのでボケボケ写真ですが、コシアカツバメが千島のシムシル島に1羽だけいたのです!!!!!!!!
アクシデント的な記録なのでしょうが、驚きました !!(゚ロ゚屮)屮
そしてアカハラ。
エサを運ぶ途中、建物の屋根に一瞬だけとまりました。
エサを運ぶ途中、建物の屋根に一瞬だけとまりました。
ギンザンマシコは、ちょっと遠い建物のアンテナにとまりました。
このほかにも、ウソが飛翔していましたが、今回の小鳥で一番驚いたのがこれ。
一瞬だけの観察だったのでボケボケ写真ですが、コシアカツバメが千島のシムシル島に1羽だけいたのです!!!!!!!!
アクシデント的な記録なのでしょうが、驚きました !!(゚ロ゚屮)屮
ペトロハブロフスクカムチャツキーはハシボソでしたが、やはり異なるのですね。
いくつかの島々で観察されたので、千島列島には幅広く分布しているようです。
いくつかの島々で観察されたので、千島列島には幅広く分布しているようです。
そして千島列島の猛禽類は、ケアシノスリ、オジロワシ、ハヤブサの3種。
先に紹介したオオワシがペトロハブロフスクカムチャツキーのアバチャ湾で観察されているので、今回のツアー範囲でみれば、猛禽類は4種記録されました。
ケアシノスリはシュムシュ島とオンネコタン島で確認。
オンネコタンはすぐ頭上を飛びましたが、濃い霧と小雨という最悪のコンディション。
オンネコタンはすぐ頭上を飛びましたが、濃い霧と小雨という最悪のコンディション。
ハヤブサ成鳥も数カ所で確認しましたが、ペトロハブロフスクカムチャツキー周辺の個体も含めて腹部の斑が青っぽく太い個体ばかりでした。
現在ではオオハヤブサとされている亜種のようですね。
何かをつかんでいるハヤブサが頭上を通過。
撮影時には一瞬のできごとで分りませんでしたが、拡大したら、エトロフをつかんでいました。
まだまだ謎だらけの千島列島。
来年は、6月初旬~7月初旬間の10日間ほどでツアーが計画され始めています!
「ヨッシーの千島列島クルーズレポート」バックナンバーはコチラ↓
ヨッシーの千島列島クルーズレポート⑥
ヨッシーの千島列島クルーズレポート⑤
ヨッシーの千島列島クルーズレポート④
ヨッシーの千島列島クルーズレポート③
ヨッシーの千島列島クルーズレポート②
ヨッシーの千島列島クルーズレポート①
« 新型国産照準器キングフィッシャーでカワセミの飛翔を撮る! (1/2) | トップページ | 新型国産照準器キングフィッシャーでカワセミの飛翔を撮る! (2/2) »
「Hobby'sスタッフレポート」カテゴリの記事
- ロッキー松村の観察&撮影教室 3月10日 国立科学博物館付属自然教育園観察 実施レポート(2024.03.17)
- 野鳥界隈からCP+(シーピープラス)2024を振り返って(2024.02.26)
- 11/18開催の「OMシステム コラボイベント」のNote記事が公開されました(2023.12.13)
- 中村利和さんの写真集「鳥の肖像」サイン入りで限定入荷しました!(2023.11.25)
- ロッキー松村 葛西臨海公園観察&撮影教室 下見レポート(2023.09.11)
最近のコメント