「哲学堂公園整備案見直し」署名に協力下さい
-------------------------------
いまや、中野区では貴重な自然環境を残す哲学堂公園ですが、今、大きな危機に瀕しています。
2017年秋に発表された「哲学堂公園再生整備基本計画(案)」では、この公園が都市観光の拠点と位置づけられました。
また「哲学堂公園再生整備基本設計(案)」では、以下の理由で樹木が伐採、整理、除去するとしています。
・「見通しをさえぎる樹木は整理」
・「園路に影響を与える樹木は伐採」
・「景観回復のため樹木を除去」
・「明るさ確保のため樹木整理」
テレビで報道されたこともあり、すでにご存知かと思いますが、中野区の平和の森公園では、「オリンピックに向けた整備」のため、高木・中低木を合せて1万7千本以上という大量の樹木伐採が進行しており、住民訴訟も起こされています。
すべてに反対するつもりはありませんが、住民の合意もないままに性急に進める「哲学堂公園再生整備基本計画(案)」や「哲学堂公園再生整備基本設計(案)」には、大きな疑問を感じます。
中野区の問題に留まらず、より幅広い地域の問題として一緒に考えてみてください。
まずは以下のサイトをご覧頂き、賛同が得られたらネット署名をお願い致します。
« ツバメ巣の密度の高さにビックリ! | トップページ | 丹沢鍋割山にバードトレッキングに行ってきました。(4月16日) »
「速報っ!」カテゴリの記事
- 次回(6月29日)の<ダーウィンが来た!>は、「ペンギン王国 オウサマの帰還!」(2025.06.27)
- 【速報!!】『照準器フェア』のアルバトロス、予定数が即終了したため緊急追加しました(2025.06.21)
- <Big News!>カールツァイス(本気の!)双眼鏡キャッシュバックキャンペーンが6/20に開始されます!(2025.06.14)
- <6/20発売>『フィールド図鑑 日本の野鳥第3版』の予約受付を開始しました!(2025.04.24)
最近のコメント