八丈島航路に行ってきました!
-----------------------------
3月下旬から4月はじめの八丈島航路は、アホウドリのベストシーズンです。
鳥見の旅行社もこぞってツアーを組んでいますが、ぶつからないようにこっそりと出かけてきました。
前日のアホウドリは1羽とか3羽とかいう寂しい内容でどうなることかと思いましたが、帰りの三宅島を過ぎたあたりからようやく出始めてくれました。
あまり近くはなかったのですが、トリミングしてみました。
まずは、アホウドリの成鳥に近い個体です。
アホウドリは、合計で約40羽確認しました。
アホウドリの若い個体。
クロアシアホウドリは20羽少々確認。
コアホウドリは約10羽です。
途中までは海も荒れて大変でしたが、なんとか無事に生還しました(o^-^o)
やっぱり船の鳥見は楽しいです。
来年は撮影教室を航路でやりましょうかね。
クルーズにお出かけの際には、携帯イスをお忘れなく!
ホビーズでは、航路に適したイスも多数取り揃えていますよ
http://www.hobbysworld.com/category/53/
« 国産照準器「PloverII」の新発売記念セールは4月10日までです! | トップページ | 〔雑貨担当より〕大人気の「鳥へんTシャツ」在庫限りです! »
「Hobby'sスタッフレポート」カテゴリの記事
- レオフォトのビデオ雲台「BV-15」にレンズを載せてみました!(2022.07.01)
- シーズン真っ最中! 厳冬用アイテムを使ってみました。(2022.02.20)
- オオタケカメラさんのヤマセミ撮影ガイドに行ってきました!(2022.01.12)
- スワロフスキー新型コンパクト双眼鏡「CL Curio 7×21」登場!予約受付を開始しました(2021.10.20)
最近のコメント