井の頭自然文化園 パネル展示「東京で増えた鳥・減った鳥」のご紹介
井の頭自然文化園の動物園(本園)にある「野鳥の森」周辺で、パネル展示「東京で増えた鳥・減った鳥」が開催されています。
======================================
井の頭自然文化園で飼育されている種類と園内の森に生息している種類を中心に、私たちの身近にくらす鳥たちについてさまざまな情報を発信されているそうです。
情報は「全国鳥類繁殖分布調査」や「東京都鳥類繁殖分布調査」を担当されている認定NPO法人バードリサーチさんが調査・研究した成果をもとにされているそうですから、内容が気になりますね
タッチパネルや「鳥の一生すごろく」、さらには巣箱の観察もできるようです。
園内には渡りの夏鳥も来ていそうですし、ツツジなどのお花も例年より早く開花し楽しめるようです。ツツジと言えば、ハンドブックが入荷したので、ご紹介します。
・ツツジ・シャクナゲハンドブック ¥1,512-(税込) この週末はお天気も良さそうですし、この↑ハンドブックを片手に井の頭に出かけるのも楽しそうですね。
« ありそうでなかった対馬の野鳥図鑑、新発売です! | トップページ | 叶内拓哉先生直筆サインをいただきました!4名様早い者勝ちっ! »
「イベントのお知らせ」カテゴリの記事
- ホビーズワールド開店20周年記念 特別イベント決定!(2022.06.25)
- ホビーズ主催観察会 下半期の日程公開! 9・10月分の申込受付も開始しました!(2022.06.26)
- リトルターン・プロジェクト「コアジサシ観察会」のご案内(2022.06.05)
- 神戸宇孝個展『スケッチブックの中の鳥たち』のご案内(2022.05.30)
- 【ツアー発表!】奥日光で冬鳥観察&会津でヤマセミ撮影にもチャレンジ!(2022.06.09)
最近のコメント