限定10冊!サイン入り&ポストカード付き!戸塚学写真集「らいちょうころころ」入荷しました
BIRDER誌をはじめ、キヤノンのカタログの写真やカメラ誌などでもお馴染み、戸塚 学氏が立山室堂のライチョウの写真集「らいちょうころころ」を発売されました。
"ニオイのする写真"がモットーで知られる戸塚学氏の作品は、立山の空気感をそのまま写し込んだようです
4月の冬羽のライチョウにはじまり、雄大な残雪の山々を背景に立つ雄、雌のヒナ連れ姿、厳しいブリザードに耐える姿、ライチョウの飛翔する一瞬を捉えた作品は圧巻です。
ライチョウQ&Aでは、「立山室堂でライチョウを見つけるコツは?」や「立山室堂に行く際の注意点は?」といったこれからライチョウに会いに行く場合に知っておきたい質問もあり、ライチョウ解禁となる4月に向けて、よく読み込んでおきたいところです。
・戸塚 学 写真集 らいちょうころころ
http://www.hobbysworld.com/item/20114507/
ちなみに横浜で開催されるCP+では、3月1日(木)と3月2日(金)の2回キヤノンブース講演されるそうです。
詳しくは、下記をチェック!
戸塚学さんのページ Happy Bird's Day
http://happybirdsday.jp/
« 第72回 山階鳥研テーマトーク「南西諸島の鳥類の不思議をDNAから探る」 | トップページ | 西三河野鳥の会研究年報 VOL.20が入荷しました! »
「おすすめ書籍」カテゴリの記事
- お待たせしました、新刊「とことんカラス」入荷してます!!!(2023.09.20)
- BIRDER10月号発売中!今月の特集は『街の三鳴鳥~イソヒヨドリ・ハクセキレイ・キジバト~』です!(2023.09.17)
- 都会の鳥の生態学 ~カラス、ツバメ、スズメ、水鳥、猛禽の栄枯盛衰~ が入荷しました(2023.09.21)
- 川上和人著:「無人島、研究と冒険、半分半分。」が入荷しました。(2023.09.07)
- この秋は、鳥の鳴き声に注目!(2023.09.10)
最近のコメント