「シンコウカンジキ SK1」残り僅かです!
踏みつけた雪がくっ付いてこない特許の山型形状が特徴の輪カンジキの進化型のシンコウカンジキ SK1がメーカー生産完了のため残りが僅か(在庫8個)となりました。
スノーシューよりもお手頃で着脱も簡単なロングセラーだっただけに生産完了は惜しまれます。より大型のSK2は一昨年に販売を終了しています。靴を留めているゴムバンドは自動車用タイヤのチューブを素材としていたそうですが、今やタイヤはチューブレス全盛なので入手が困難になったのも終わってしまう一因だそうです。
装備重量で70kgまでが使用の目安となっていますが、取り回しの良さで猟師さんもあえてこちらを選ぶそうですよ。
« 明日は我孫子にウミネコのお話を聞きに行きませんか? | トップページ | TSN-554にオリンパスE-M1MarkIIをつけてみた »
「季節のおすすめアイテム」カテゴリの記事
- 今の時期が出番!バードフィーダー(餌台)(2024.12.14)
- 寒冷地の撮影にはこれ!極寒仕様 撮影・観察用手袋「HEAT3 SMART GLOVE(ヒート3 スマート グローブ)」(2024.12.04)
- 1から巣箱を作る?いやいや、巣箱制作キットがあるんです(2024.11.27)
- 早朝の野鳥観察にも!防寒グッズのご紹介(2024.12.09)
最近のコメント