「ムシクイ講座」内容補足 キバラムシクイの記録について
----------------------
キバラムシクイの国内での記録ですが、「決定版 日本の野鳥650」にでている舳倉島の記録のほかに、2015年に沖縄県で標識された記録がありました。
詳しくは、(公財)山階鳥類研究のウェブサイトでも紹介されていますが、2015年4月11日に、沖縄県の久米島で捕獲・放鳥されています。
測定値や写真も出ていますので、詳しくは下記サイトPDFを参照下さい。
(公財)山階鳥類研究所ウェブサイト
「平成28年度報告書」
なおこの資料には、興味深い記録や報告が多数あります。
もちろん、他年度の報告書も見ることができますので、一旦見始まったら、なかなか抜けられないかも...。
日本を代表する鳥類研究機関の山階鳥類研究所には、賛助会員制度があります。
意義深い研究をサポートする意味でも、皆さんの支援をお願い致します。
もちろん、私も賛助会員で~す!
« 年末年始休業と商品の発送についてのご案内 | トップページ | 第1回 Hobby's Bird Meeting の御礼 »
「ミミより情報」カテゴリの記事
- <わえかきや>ピンバッジが入荷しています!(2022.07.04)
- ヤマセミ撮影とセットで写真展鑑賞はいかがでしょうか?(2022.04.30)
- 夏鳥が続々飛来! 今年は鳥の鳴声を覚えてみませんか?(2022.05.01)
- レオフォトカーボン三脚「開脚角度拡大改造サービス」のご紹介(2022.05.13)
- 【価格改訂】ライカ・双眼鏡製品が5月10日に価格改訂(値上がり)します!※お取り寄せの商品は前日18時改訂(2022.04.20)
最近のコメント