携帯できる撮影バイブル「野鳥撮影 魅力を引き出す 基本&応用ハンドブック」登場!
「今すぐ使えるかんたんmini 野鳥撮影 魅力を引き出す 基本&応用ハンドブック」が発売されました!
--------
とっても助かります!
だって、フィールドで仲間と鳥見・撮影していると、「設定が変わっちゃった」「この場合の露出はどのくらい補正するの?」「シャッターがおりない...」などという仲間の声に応えるのが結構大変なんです。撮影中ですからね....。
この本の魅力は、実際の現場を知り尽くした著者によるテキストであること、知りたい情報がすぐに取り出せること、携帯性に優れており、いつでもどこでも持参できることです。
大見出しだけだけ紹介しておきましょう。
CHAPTER 1 野鳥撮影の機材を揃えよう
CHAPTER 2 野鳥撮影のカメラ設定を学ぼう
CHAPTER 3 身近な野鳥を撮影してみよう
CHAPTER 4 野鳥を魅力的に写すための撮影テクニック
CHAPTER 5 野鳥別 ピンポイント撮影ガイド
CHAPTER 6 デジスコによる「超超望遠撮影」に挑戦
どうですか、知りたい情報が簡単に得られそうでしょう。
なのにポケットにも入るこのサイズなんです。
詳しくは、下記の商品ページをご覧下さい。
« BIRDER12月号はシマエナガの表紙が目印! | トップページ | ナショジオ北米図鑑、最新の第7版登場 »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 今日は16日!BIRDER発売日です!(2018.08.16)
- 「季節とフィールドから鳥が見つかる」サイン本入荷しました!(2017.11.23)
- 携帯できる撮影バイブル「野鳥撮影 魅力を引き出す 基本&応用ハンドブック」登場!(2017.11.18)
- 10月号のBIRDERは「特集:秋の渡り観察ガイド」です(2017.09.16)
- 本日発行!Faura(ファウラ)57号(2017.09.15)
「おすすめ書籍」カテゴリの記事
- faura(ファウラ)65号「特集 北海道のアオバト」が入荷しました!(2023.05.14)
- 【10冊限定】<八ヶ岳南麓の野鳥-鳥類目録2021->に<八ヶ岳南麓 野鳥観察地マップ>プレゼント中!(2023.05.11)
- 極東の鳥類シリーズ最新刊 「40号 スズメ目特集」入荷しました(2023.05.06)
- 新潟県野鳥観察ガイド「雪国の四季を生きる鳥」の写真担当岡田成弘氏に直筆サインをいただきました! サイン本完売(2023.04.24)
- もんのすっごい、クマタカの生態をまとめた本登場!3月30日入荷予定・ご予約受付中!!(2023.03.22)
最近のコメント