アルパインツアー「鳥の観察会」秋~春のカタログ 無料配布中です!
同じく、大人気の「ネイチャリングツアー」、
「花の観察会」のカタログも!!両方とも数は少ないですが、ご用意があります。
…ん?なんでこんなにカタログが充実しているかって??実は…
「鳥の観察会」のバードガイド、石田 光史氏がお忙しい時間をぬって、「ホビーズさんにo(*^▽^*)o」って届けてくださったのです!!ありがとうございます!!
石田氏といえば、「ぱっと見わける野鳥図鑑」の著者としてもおなじみですね。
「ぱっと見わける野鳥図鑑」は図鑑としては異例の11刷り!ホビーズでも人気です(゚▽゚*)
「鳥の観察会」は、読むだけでわくわくしてしまう、素敵な企画が盛りだくさん!私はなかなかツアーには参加できませんが、「時間とお金が許すなら一年中ツアーに参加していたい(´;ω;`)ウウ・・・!」と思ってしまうほどの充実ぶりです。
鳥見の内容が充実していることはもちろんですが、移動手段や宿など、遠征時以外に手間となるさまざまな手配をお願い出来てしまうのもツアーの魅力。
中には温泉宿に泊まれたりと鳥以外の魅力もたくさんです。聞けば、お客様にご満足いただけるよう見えないところで様々な気配りをされているんだとか。益々参加したくなってしまいますね。
パンフレットは、店頭エレベーター横にて無料配布中です。
オンラインご利用のお客様はご注文の際に、ご要望いただければ数が許すかぎり商品に同梱させていただきます。
大人気!「ぱっと見わける野鳥図鑑」¥1,620-(税込)の
詳細・ご注文はこちら↑
・アルパインツアー ネイチャリングツアー事業部
https://www.naturingnews.jp/
« 「渡りを10倍楽しむ方法vol.2(情報収集 タカ渡り編)」 | トップページ | 〔9/10開催〕東京湾シギチドリ一斉調査のご紹介 »
「ミミより情報」カテゴリの記事
- <わえかきや>ピンバッジが入荷しています!(2022.07.04)
- ヤマセミ撮影とセットで写真展鑑賞はいかがでしょうか?(2022.04.30)
- 夏鳥が続々飛来! 今年は鳥の鳴声を覚えてみませんか?(2022.05.01)
- レオフォトカーボン三脚「開脚角度拡大改造サービス」のご紹介(2022.05.13)
- 【価格改訂】ライカ・双眼鏡製品が5月10日に価格改訂(値上がり)します!※お取り寄せの商品は前日18時改訂(2022.04.20)
最近のコメント