7/22・23開催!「博物ふぇすてぃばる!4」のご紹介
本日はホビーズの雑貨担当から、ちょっと変わったイベントのご紹介です( ̄ー ̄)ニヤリ
その名も、一期一会の博物館&ミュージアムショップ「博物ふぇすてぃばる!4」
・・・ってなに?と思われるかもしれませんが、簡単にご説明すると、
博物学(自然科学、自然史、生物学、古生物、鉱物、化学、物理、天文などなど)ゆかりの題材からなる創作・展示・研究の販売・発表イベントです
私は昨年初めて出かけてみたのですが、展示・販売されているものは、珍しい動物や自然物の美しいアート作品、さらには研究者さん(!)が作ったグッズなど日ごろ目にする事の無い品々ばかり!で、内容が濃すぎて当初予定していた時間ではまわりきれず・・・(笑)
生き物や自然に興味のある方ならとっても楽しいイベントとなっておりました(。・w・。 )
きっと今年も楽しいこと間違いなしですので、多くの生き物・自然好きな方に知っていただきたいと、当ブログで紹介させていただいちゃいました☆
もちろん、野鳥関連のブースもありますよ!
ホビーズでも薮内正幸 ステンレス真空タンブラーが人気の㈱エンウィットさんは
「いきもの細密画アートグッズ」として出店されています。
ホビーズでは取り扱いのない、哺乳類の商品なども並びますから、要チェックです!
それから、「粘土の羽根飾り」を作られている、
「栃木屋工房」さんもたくさんの羽根をそろえて参加されます。実際に粘土細工を作られている作家さんとお話するチャンスでもありますよ!
どうです、ちょっと気になってきましたよね?(・∀・)ニヤニヤ
不思議なもの面白いもの知的好奇心を満たす物を見て買って体験することが出来る、一期一会の博物館&ミュージアムショップ「博物ふぇすてぃばる!」にぜひご来館下さい~
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。イベント詳細...。oо○**○оo。...。oо○**○оo
開催日程 2017 7月22日(土) 23日(日)
開催時間 22日(土)11:00~17:30(入場は17:00までです。)
23日(日)10:00~17:30(入場は17:00までです。)
土曜日の午前中~15時頃までが例年混雑いたします 雰囲気をゆっくり楽しみたい方、
お子様連れの方などは土曜日15時以降か 日曜日午後のご来場をお勧めします
入場料 1000yen
・小学生以下無料。(但し保護者同伴の元)
・2日間フリーパス
・パンフレット付き(こちらが2日間フリーパスの入場券代わりとなります。)
出展数 250程
(物販・展示・ワークショップ・パフォーマンス等)
講演 各日4~5回予定
会場 科学技術館1階催事場 東京都千代田区北の丸公園2番1号
« 国産照準器フェア&スワロフスキー・キャッシュバックキヤンペーン本日開始! | トップページ | 知床自然センター ミニギャラリー「日本の動物たち 北と南」写真展 »
「イベントのお知らせ」カテゴリの記事
- ロッキー松村の「アートウィングズ・ワークショップ展」レポート(2023.11.29)
- 1~3月のホビーズ開催『ロッキー松村の観察&撮影教室』の受付を開始いたしました(2023.11.24)
- 芸術の秋におすすめの展覧会 好木画廊 木部一樹さん個展 『親子のかたち』鑑賞レポート(2023.11.15)
- 中村利和さんの写真展「鳥の肖像」鑑賞レポート(by ロッキー松村)(2023.11.12)
- 11月12日(日)、東京港野鳥公園観察教室のお誘い(By ロッキー松村)(2023.11.08)
最近のコメント