「オオジシギ」の渡りルートを追うドキュメンタリーお見逃しなく!明日6/18早朝3時30分から
今の季節関東では奥日光の戦場ヶ原や富士山の北富士演習場など高原の湿地では別称「カミナリシギ」と呼ばれるオオジシギのディスプレイフライトがよく見られることでしょう。この準絶滅危惧種「オオジシギ」はとくに北海道に多く渡ってくる夏鳥で冬はオーストラリアまで渡る渡り鳥ですが、今まで渡りのルートは謎となっていました。
日本野鳥の会が行っているオオジシギに最新の小型衛星発信器を取り付けた人工衛星追跡による調査を紹介する番組が放送されます。この調査で、これまで謎とされてきた渡りのルートが、世界で初めて解明されたそうです。
ドキュメンタリー「カムイの鳥の軌跡 ~9000キロ 渡りの謎を追う~」は6月18日(日)早朝3時30分~TV朝日で放送予定です。
写真は秋の渡りの時期に神奈川の田んぼの畔で見られたスタッフ撮影のオオジシギです。
本来であれば、北海道からオーストラリアに渡る場合、島伝いに休み休み渡れるルートが安全ですが、実際にはルート上になるはずの沖縄、フィリピンなどでの記録は少ないそうです。ということは北海道から太平洋上を一気に南下してオーストラリアまで到達しているのでしょうか?
現代の最先端の技術を活用してオオジシギの渡りルートの解明に迫るドキュメンタリー必見ですね
早朝3:30~ということでなかなかリアルタイムで見るのは難しい時間ですが、今すぐ番組の予約をお忘れなく。詳しくは以下のテレビ朝日のサイトをご確認ください。
「カムイの鳥の軌跡 ~9000キロ 渡りの謎を追う~」
http://www.tv-asahi.co.jp/telementary/
2017年6月18日(日)放送
« ヤマト運輸「配達時間帯指定枠」変更とBIRDER7月号発売! | トップページ | ファウラ faura 夏号は釧路圏の特集! »
「ミミより情報」カテゴリの記事
- 雀神社へ行って来ました。(2024.08.29)
- フィールドでの注目度は抜群! サンクチュアリ III RT140(カメラ用・2WAYリュックトート)(2024.07.25)
- 谷津干潟のイベントプログラムをいただきました。(2024.07.24)
- この秋はぜひ、タカの渡り観察へ...(2024.07.22)
- =保存版= 鳥の鳴き声の覚え方(2024.08.17)
最近のコメント