最近のコメント

最近のトラックバック

« 望遠防振サポートSKYLER(スカイラー)の価格決定!なんとタッチ&ゴー用アダプターも登場! | トップページ | 野鳥生活ステッカー、新柄追加! »

NPO法人バードリサーチ「京王線のツバメ調査」に参加しませんか?

5月に入り、キビタキ、オオルリなどの夏鳥たちが新緑とともに目を楽しませてくれていますが、いちばん身近な夏鳥といえば・・・ツバメではないでしょうか。

ツバメの調査に簡単に参加できる NPO法人バードリサーチさんのプロジェクト「ツバメかんさつ全国ネットワーク」のご紹介です(*゚▽゚)ノ♪

みなさまの観察記録が、「京王線のツバメブログ」と「京王線ツバメ地図」に反映されます!

その名も、「京王線のツバメ調査」!!

京王線はツバメの巣が多い路線で、2014年に実施した鉄道駅のツバメの巣ウォッチングでは、70駅のうち18カ所の駅でツバメの巣が見つかっているそうです。(ツバメかんさつ全国ネットワークHPより)

3年経った今年は、どのように変化しているのでしょうか?

詳細と調査参加方法はコチラ

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:♪その他、ツバメ関連グッズのご紹介♪:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:

これを読めばあなたもツバメ博士になれる?!

「ツバメの謎 ツバメの繁殖行動は進化する?!」

使っているうちにツバメ5種の識別が完璧になるかも!

「日本野鳥の会 クリアファイル ツバメ図鑑」

かわいい防水ステッカー

「春を、つれてきました」

うまく活用して、ツバメの子育てを見守ろう!

「スワローボックス(組み立てキット)」

Tuchiyas

« 望遠防振サポートSKYLER(スカイラー)の価格決定!なんとタッチ&ゴー用アダプターも登場! | トップページ | 野鳥生活ステッカー、新柄追加! »

イベントのお知らせ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 望遠防振サポートSKYLER(スカイラー)の価格決定!なんとタッチ&ゴー用アダプターも登場! | トップページ | 野鳥生活ステッカー、新柄追加! »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ