JBF会場限定 特別販売のご案内
今年はメイン会場の一部が使用できなくなり、ホビーズはじめ、おなじみの雑貨関連ブースはアビスタ会場に移動します。
アビスタ会場は鳥博広場や水の館よりもず~っと我孫子駅に近く、全日本鳥フォトコンテストの作品展や講演会も行われるのです。
アビスタにあるホビーズブースでは、会場限定の特価品をご用意いたしますので、どうぞご来場ください。
一例を紹介しますと....
《20%オフ》
・迷彩ネット(S/M/L)
・ウォークスツール(45cm/55cm)
《消費税サービス》
・「フィールドガイド日本の猛禽類」シリーズ
・「BIRDS OF JAPAN AND NORTH-EAST ASIA(日本と北東アジアの野鳥)」
・「CD鳴き声ガイド 日本の野鳥」
《セットでお得》
・「声が聞こえる!ペン」+「声が聞こえる!野鳥図鑑増補改訂第2版」
特価¥11,400-/定価¥12,960-(いずれも税込)
お気づきかとは思いますが、販売開始直後の「野鳥の会CD」 や最新写真図鑑の「北東アジア図鑑」なども含まれています (v^ー゜)
なお、アビスタ会場へ直接お越しの際には、徒歩か路線バス(アビスタ前下車)やレンタサイクルをご利用ください。JBF専用バスは、鳥博広場を経由した帰り道にアビスタ会場に寄るルートで運行されます。また鳥博広場からは水上バスもご利用できますので、探鳥を兼ねて乗船するもの楽しいですよ。(昨年は高い確率でオオタカ成鳥のとまりが確認されました)
●会場マップとアクセス
http://www.birdfesta.net/images/map_jbf16map_l.jpg
« フィールドガイド日本の野鳥に対応した6枚組CD鳴き声ガイド入荷! | トップページ | 『ネコ科大型肉食獣』×『カラス』のトークショー »
「ミミより情報」カテゴリの記事
- <わえかきや>ピンバッジが入荷しています!(2022.07.04)
- ヤマセミ撮影とセットで写真展鑑賞はいかがでしょうか?(2022.04.30)
- 夏鳥が続々飛来! 今年は鳥の鳴声を覚えてみませんか?(2022.05.01)
- レオフォトカーボン三脚「開脚角度拡大改造サービス」のご紹介(2022.05.13)
- 【価格改訂】ライカ・双眼鏡製品が5月10日に価格改訂(値上がり)します!※お取り寄せの商品は前日18時改訂(2022.04.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント