デジカメWatchに白樺峠「タカの渡り」撮影記が載りました!
当日使ったツァイス VICTORY SF 10×42 とVictory Diascope 85T*FL
の見え味は格別でした。特に初日9月14日は晴天ベースだったのでサシバやハチクマの色も綺麗に見えましたよ。
500mmF4の望遠レンズ+デジタル一眼レフと一緒に持って登ったので、重かったな~と。天候には恵まれ、撮影と原稿の執筆をやり遂げられました。
「もちろん、来年も出かける。」と書いちゃってます。
« 「CD 鳴き声ガイド 日本の野鳥」が11月に発売されます! | トップページ | 観察も撮影もしたいバーダー必見! »
「Hobby'sスタッフレポート」カテゴリの記事
- ロッキー松村の観察&撮影教室 3月10日 国立科学博物館付属自然教育園観察 実施レポート(2024.03.17)
- 野鳥界隈からCP+(シーピープラス)2024を振り返って(2024.02.26)
- 11/18開催の「OMシステム コラボイベント」のNote記事が公開されました(2023.12.13)
- 中村利和さんの写真集「鳥の肖像」サイン入りで限定入荷しました!(2023.11.25)
- ロッキー松村 葛西臨海公園観察&撮影教室 下見レポート(2023.09.11)
最近のコメント