明日(9/18)の「ダーウィンが来た!」はケリが主役です。
NHKで毎週日曜日午後7:30から放送している「ダーウィンが来た!」は、前回のカラフトフクロウに続いて、今回も鳥が主役です。
「超キケン!里山の暴れんぼう鳥」とのタイトルなので、一体どんな猛禽が出てくるのかと思いきや、白黒灰色と黄色の嘴と脚のコントラストが美しいケリのことでした。
--------------------
NHK総合テレビ
9月18日(日)
午後7時30分~8時00分
「超キケン!里山の暴れんぼう鳥」
--------------------
舞台は、コメ作りが盛んな北陸地方の田んぼ。関東では局所的にしか生息していないので、ケリを見掛けるとテンションが上がりますが、自分より体の大きなカラスやトビ、さらには農家の人にまで攻撃を仕掛ける暴れんぼうなのだそうです
取材ウラ日記によると、田起こしの際に巣を避けたり、時期を遅らせたりして、ケリの巣を守ってくれる農家さんもられるそうで、そんな人々とケリの温かい関係にも注目です。
« 10月号のBIRDERは「図鑑だけでは見わけられない鳥たち!」です | トップページ | 野鳥の会の2017年カレンダー各種、入荷しました! »
「ミミより情報」カテゴリの記事
- <わえかきや>ピンバッジが入荷しています!(2022.07.04)
- ヤマセミ撮影とセットで写真展鑑賞はいかがでしょうか?(2022.04.30)
- 夏鳥が続々飛来! 今年は鳥の鳴声を覚えてみませんか?(2022.05.01)
- レオフォトカーボン三脚「開脚角度拡大改造サービス」のご紹介(2022.05.13)
- 【価格改訂】ライカ・双眼鏡製品が5月10日に価格改訂(値上がり)します!※お取り寄せの商品は前日18時改訂(2022.04.20)
最近のコメント