木のタネ検索図鑑と生態学が語る東日本大震災入荷しました!
文一総合出版の新刊「木のタネ検索図鑑-同定・生態・調査法-」ですが、てっきりハンドブックサイズなのかと思いきや、A5判、304ページの驚きのボリュームです
検索図鑑の通り、特徴を表したイラストや写真を用いてチャート形式で1個のタネの種名に確実にたどり着けるようになっています。
この本のすごいところはただタネを同定するだけでなく、それぞれのタネの生態から森づくりの方法、タネにまつわるさまざまな調査法までもが網羅されている点、森づくりや森林管理に携わる方の参考資料として大いに役立ちそうです。
・木のタネ検索図鑑 -同定・生態・調査法-
http://www.hobbysworld.com/item/201141101/
もう1冊は、「生態学が語る東日本大震災」です。
東日本大震災から5年が過ぎましたが、地震と津波によって、そこに生育・生息する生物が受けた影響について、実際に現地調査を行った専門家25人が、生態学の立場から様々な生物の事例を挙げ、読み解き、提言されています。
・生態学が語る東日本大震災 -自然界に何が起きたのか-
http://www.hobbysworld.com/item/201141100/
« ええっ、北海道のノビタキは大陸を渡るんですか... | トップページ | 今週のダーウィンはカラフトフクロウ! »
「おすすめ書籍」カテゴリの記事
- Strix(ストリクス) Vol.38 入荷しました!(2022.06.22)
- BIRDER 7月号本日発売!今号の特集は「日本の探鳥地100選」です。ホビーズ取り扱いの探鳥地ガイドもご紹介!(2022.06.16)
- BIRDER 6月号発売!今号の特集は「鳥見 名品ガイド」です。ホビーズも協力しました!(2022.05.16)
- faura 64号が入荷しました!(2022.05.23)
最近のコメント