最近のコメント

最近のトラックバック

« 「♪鳥くんの比べて識別!野鳥図鑑670」が品薄です | トップページ | 全日本 鳥 フォトコンテスト in JBF2016作品募集開始しました! »

超望遠レンズにも対応!ベルボン 望遠レンズサポート SPT-2が発売しました!

望遠レンズの三脚座とカメラの底面の2箇所を二点止めできるベルボンの望遠レンズサポート「SPT-2」が登場しました。従来のSPT-1よりもプレートの長さが長くなりました。

Spt2lenssupporter_sub2trims
ご覧の通りSPT-2は超望遠レンズにも対応します。プレートはアルカスイス互換なので、対応した雲台であれば、直で取り付け可能。、

Spt2_7dbd2s
もちろん話題のマーキンス雲台にも直で取り付け可能です。

Spt2lenssupporter_sub3edits
バッテリーグリップを付けたEOS 7DmarkIIのように、三脚座底面よりもカメラボディ底面が低い位置にきても、カメラボディ取付部が下がっているので、取付可能です。

Spt2_tates
レンズにもよると思いますが、EOS7DmarkII(バッテリーグリップ付)+コーワのプロミナーであれば、カメラボディを支えるポールを下せば縦位置に変更可能です。

Spt2lenssupporter_sub4trims底面には細ネジ、太ネジ兼用のネジ穴が3箇所装備されているので、TF PLATE SDVを付けてザハトラーに載せることもできます。

Spt2_tfps_2

三脚座のネジ穴とカメラ底面のネジ穴の距離が 294mm以内 が取付の目安となりますので、お持ちの望遠レンズの寸法をチェックして見て下さい。

望遠レンズサポートの中ではかなりコストパフォーマンスが高いので、カメラのシャッターショックやカメラマウントのガタが気になる方は試してみてはいかがですか?

「ベルボン 望遠レンズ専用サポーター SPT-2」の詳細こちら

Iwamoto

« 「♪鳥くんの比べて識別!野鳥図鑑670」が品薄です | トップページ | 全日本 鳥 フォトコンテスト in JBF2016作品募集開始しました! »

観察&撮影機材」カテゴリの記事

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ