CP+ 噂の双眼鏡を見てきました
会場では、カメラなどの光学機器、写真関連用品などが多数出展されていましたが、大手カメラメーカーのブースはどこも人だかりです。
本当はカメラもじっくり見たかったのですが、まずはミッションを果たすべく、コーワとツァイスのブースに向かいました。
まずは、コーワで開発中というGENESISのコンパクト機を拝見...。
まず感じたのは「視野の広さ」で、立て続けに「透明感」、「ピント深度の深さ」にもびっくり。
数日前も、舶来の同クラス双眼鏡を使ったばかりだったので、本当にこれが22mmかと疑うほど驚きましたね~

この機種はまだ最終形ではないとのことですから、さらに完成度が増すことを期待したいと思います。
さて次は、ツァイスブースで、発売直後のTERRA ED 25をチェックです。
ツァイスにとって、TERRAシリーズは廉価版の位置づけですから、この価格でこれだけ見えれば満足度は高いでしょう。
しかし、古くからのツァイスユーザーとしては、中身はともかく、この造りには疑問を感じてしまいますね。品質云々ではなく、この機種が「日本製」という意味も分かりません。
そもそも、最高級路線のコーワのGENESISと比較すること自体が間違いとは思いますが、こうしたツァイスの低価格路線の戦略がどうでるか...。
大いに期待して、今後のツァイスの動向を注目していきたいと思います。
まだまだ、他にも気になる商品がありましたが、じっくりと検証しながらお伝えしていきたいと思います。
« 今日から決算セールスタート!! | トップページ | BIRDER SPECIAL 野鳥と木の実と庭づくり発売!! »
「速報っ!」カテゴリの記事
- 「レンズカバー ニコン Z 800mm f/6.3 VR S用」入荷しました! 店頭在庫少量ございます♪(2022.06.30)
- ホビーズワールド開店20周年記念 特別イベント決定!(2022.06.25)
- 「ニコンZ 400mm F/2.8 TC VR S レンズ用」レンズカバーのご予約受付を開始しました!(2022.06.27)
- ホビーズ主催観察会 下半期の日程公開! 9・10月分の申込受付も開始しました!(2022.06.26)
- 日本野鳥の会バードウォッチング長靴2022年数量限定カラー発売!通常カラーも入荷しています!(2022.06.20)
最近のコメント