大橋弘一:著「野鳥歳時記」入荷!
昨年末に入荷したものの、すぐに売切れてしまった「日本野鳥歳時記」が再入荷しました
「北海道野鳥ハンディガイド」「北海道の自然を美しく撮る55SPOTガイド」「庭で楽しむ野鳥の本」など数々の著書で知られる野鳥写真家、大橋弘一氏5年ぶりの新著です。
おもに85種を扱い、名前の由来や伝説、人間との関わりなど様々なエピソードを紹介しています。例えばキジの国鳥選定理由は「肉の味が良い」。もちろん世界中で国鳥が狩猟鳥なのは日本だけだそうです・・・。
使用されている写真の量と美しさも特筆もので、雑学本、文化本、写真集と1冊で3度おいしい内容になっています。これで1,600円+税はサービス価格!ですよ
« マダガスカル図鑑が登場しました | トップページ | 沖縄でも初雪!?野鳥の会のレインブーツで備えましょう! »
「おすすめ書籍」カテゴリの記事
- BIRDER 5月号発売!特集は、【幼鳥講座と最新デジイチの「鳥撮力」を試す】です!(2021.04.16)
- 【野鳥手帳「あの鳥なに?」がわかります!】本日発売です!(2021.04.05)
- 【新刊】「(4/21発売予定)BIRDER SPECIAL オオルリ・キビタキ・サンコウチョウ」ご予約受付開始しました!(2021.03.20)
最近のコメント