BIRDER2016.2月号発売!特集は「水辺のワシタカ大図鑑!」
まさにオンシーズンな「道東海ワシ観察地ガイド」や、ファンの多いミサゴのハンティングシーンを撮影するコツ、さらに「フィールドガイド日本の猛禽類」でおなじみの先崎氏によるモノグラフ(年齢を識別するための目のつけどころがわかります)など、盛り沢山の内容です。
長崎県対馬でも毎冬オオワシ・オジロワシが見られる!?北九州で試みられている“ミサゴポール”とは!?あとは見てのお楽しみです
そして、先月号と今月号で「ミラーレス機、超望遠コンデジで撮った作品」の野鳥写真を募集しています!あなたの写真がBIRDER5月号のグラビアを飾るかもしれませんよ!?どうぞ奮ってご応募ください!
« 次の「ダーウィンが来た!」は大磯のアオバトです! | トップページ | フーディーレンズキャップの適合は?フードの直径を測ってみました! »
「おすすめ書籍」カテゴリの記事
- 「BIRDER SPECIAL オオルリ・キビタキ・サンコウチョウ」本日発売!(2021.04.21)
- BIRDER 5月号発売!特集は、【幼鳥講座と最新デジイチの「鳥撮力」を試す】です!(2021.04.16)
- 【野鳥手帳「あの鳥なに?」がわかります!】本日発売です!(2021.04.05)
- 【新刊】「(4/21発売予定)BIRDER SPECIAL オオルリ・キビタキ・サンコウチョウ」ご予約受付開始しました!(2021.03.20)
最近のコメント