最近のコメント

最近のトラックバック

« 小笠原探鳥記 其の参(3日目)【3/6】 | トップページ | 毛糸の野鳥ストラップ「ルリビタキ」ご予約受付開始! »

小笠原探鳥記 其の四(4日目)【4/6】

母島3日目(11/9)の早朝は、グランドのライトにとまっていたオガサワラノスリから。

グランドに降りているムナグロやキョウジョシギを虎視眈々と狙っており、地上すれすれを飛翔して狩りを試みていました。

Nosuri

そのグランドに降りていたムナグロ。

Muna

宿のラ・メーフに戻って朝食。今日は和食の日で、納豆や生卵も出てきました。

Asa_2

さてさて、今日は午後便で父島に戻るため、午前中が勝負。
特に見逃した種はないものの、アカポッポ(アカガシラカラスバト)以外は、もう少し写真を撮りたいということで全員が一致。いざっ!

まずはヒヨドリです。むむっ、なんか雰囲気が違う...。そうです、本土とは異なるオガサワラヒヨドリという亜種なのです。色合いなど、どうですか?

Hiyo

次はウグイスですが、こちらも本土とは異なるハシナガウグイスという亜種。さえずりも本土の亜種ウグイスより短く、「ホーホキョ」といった感じです。

Ugu

そして、小笠原にしかいないメグロ。現在の分類では、ハハジマメグロという亜種になりますが、聟島列島に生息していた亜種メグロは絶滅しています。
うーむ、尾羽先端だけに日が当たっていないのが残念 (;д;) ちなみに、とまっているのはシャカトウ(釈迦頭)という果実で、メジロと交互に食べていました。

Meguro

 

港近くの海岸には、ヒドリガモも。

Hidori

 

そして、14時発のははじま丸で父島へ。途中の航路は、やはりカツオドリのワンマンショー状態。若鳥も加わり、何度もダイブしてトビウオを狙ってました。

Katuo2_3

 

あぁ~あまり出なかった...と思っていたら、ハシナガイルカが登場!
何度かジャンプして、楽しませてくれました

Hasinaga

 

今夜は父島に泊まりますが、夕食は付いていないので、大好きな丸丈(まるじょう)で楽しく食事しました。

Yosinari

« 小笠原探鳥記 其の参(3日目)【3/6】 | トップページ | 毛糸の野鳥ストラップ「ルリビタキ」ご予約受付開始! »

Hobby'sスタッフレポート」カテゴリの記事

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ