谷津干潟 ビギナー向けイベントのご案内
シギチドリ類というと“識別が難しい!”というイメージが強いかもしれませんが、小鳥類と違って“じっくりと行動観察が出来る”というメリットもあります。
当日は、観察センターのレンジャーさんの案内に加えて、コーワの機材貸し出しもあります。メーカースタッフさんが、使い方からきちんと教えてくれるので、「双眼鏡を使ったことがない」という方や、お子様連れの方でも、安心して参加できますよ
■定 員 20名【事前予約制・受付中】
■対 象 小学生以上(小学生は保護者同伴)
■参加費 500円(別途入館料が必要)
■協 力 興和光学株式会社
■主 催 谷津干潟自然観察センター
千葉県習志野市秋津5-1-1
■申込み ℡047(454)8416
⇒詳細はこちら
(谷津干潟自然観察センターフェイスブックページへリンクします)
そうそう、谷津の観察センターといえば、館内の喫茶がリニューアルしたのをご存知でしょうか。内装もメニューも和風だった「干潟茶屋」から、カフェ風の「café oasis」に淡水池を望むガラス張りはそのままなので、鳥を眺めながらのお茶タイムは健在ですが、個人的にはお土産に好評だった谷津干潟ビール(シギチドリのラベルが貼られた地ビール)が無くなってしまったのが残念・・・。
« 「A Naturalist's Guide to the Birds of the Philippines」入荷 | トップページ | 明日の「ダーウィンが来た!」はライチョウです »
「イベントのお知らせ」カテゴリの記事
- ロッキー松村 葛西臨海公園観察&撮影教室 下見レポート(2023.09.11)
- 「自然の生命を描く12人展」開催のご案内(2023.09.22)
- ロッキー松村の観察&撮影教室 9月23日(土)葛西臨海公園の内容をちらっとご紹介(2023.09.06)
- バードカービング展「内山春雄&鳥刻の会と小学生の鳥たち」 開催!(2023.09.01)
最近のコメント