最近のコメント

最近のトラックバック

« 小笠原探鳥記 其の壱(基本情報&1日目)【1/6】 | トップページ | 12月号のBIRDERは鳥と木の実の特集です! »

小笠原探鳥記 其の弐(2日目)【2/6】

二日目の朝はおが丸で迎えます。

まだ薄暗い内から、朝日を求める一般の人たちが船内をウロウロ...。
未明の空には月と金星、木星が輝き、水平線の朝焼けとリンクして美しいですね。

2

おが丸は南下しているので、日の出後は、順光となる右舷で観察。一晩南に向けて進んだため、やはり竹芝より暖かい。

父島までの間に、オーストンウミツバメ、オナガミズナギドリがパラパラ出現。
そうこうする間に、カツオドリ約20羽が集結し、浮かび上がったトビウオをめがけてダイブを繰り返す。
写真は順に、オナガミズナギドリ、オーストンウミツバメ、カツオドリ。

Onaga

Osuton

Katuo3

そして予定より10分早い11時20分、父島の二見港に入港。予定より早く着いたため、近くの焼き肉屋に駆け込んで昼食を済ませ、急いでははじま丸に乗り換える。12時30分に出港。

父島~ははじま丸への航路では鳥が少なかったものの、カツオドリ2~3羽が、長い間ダイビングを繰り返す。大きなトビウオを狙うが、なかなか大物はゲットできず。

Katuo1

仕方なく(?)狙った小物をゲット!

Katuo2

父島を振り返ると、赤く色づくハートロックが見送っている。

Titi1

そして母島...。

Haha

ははじま丸は、予定より5分遅れの14時10分に入港。
宿にチェックインしてレンタカーを借り、本日は下見がてらに近場を散策。

宿近くのアンテナ頂では、1週間前に来たというチョウゲンボウがアノールトカゲをお食事中。

Tyougen1

今回は小笠原初というメンバーもおり、夕方の散策でメグロをゲットして一安心。

Mguro

今回の母島の宿は、クラフトイン・ラ・メーフさんです。
参考に、夕食の状況を...。生ビールも飲めるし、最高です(≧∇≦)

Ramehu

明日は日の出前に出発しま~す。3日目へつづく

Yosinari_2

« 小笠原探鳥記 其の壱(基本情報&1日目)【1/6】 | トップページ | 12月号のBIRDERは鳥と木の実の特集です! »

Hobby'sスタッフレポート」カテゴリの記事

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ