ニコンから野鳥撮影にピッタリな500mm超望遠ズームが発売されます!
ニコンから200-500mmの焦点距離をカバーする一眼レフ用のズームレンズ「AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR」が発表となりました。
明るさが500mmF5.6、重量も2.3kg(三脚座を外すと2.09kg)とコーワの500mmF5.6FL望遠レンズより若干重く、キャノンの300mmF2.8と同じくらいの重さになります。
何より嬉しいのは、希望小売価格:189,000円というリーズナブルプライス
手ブレ補正も4.5段ということで、長時間でなければ手持ち撮影も十分対応できそうですね。
望遠側の解像度がタムロンやシグマから出ている600mmの超望遠ズームレンズと比べてどの程度違うのか、AF速度・精度はどうなのか、注目ですね
9月17日の発売日が待ち遠しいです。
ホビーズでは、専用のレンズコートが登場次第、ご予約受付したいと思います(発売日後1、2週間後くらいでしょうか)。
純正で超望遠の手軽なズームレンズが発売されたということは、野鳥撮影のユーザーが市民権を得てきたということの表れでしょうか
今後の他社の動向にも期待が高まります
« レンズフードカバーになる!迷彩柄の防塵マスクが入荷! | トップページ | ニコン新型500mm用レンズコート、ご予約受付開始! »
「ミミより情報」カテゴリの記事
- JR浜松町駅から竹芝桟橋間に新たな歩道ができていました(2021.04.08)
- 「山階鳥研ニュース」が届きました!!(2021.03.14)
- ホビーズにお出かけの際にはブログ情報をご活用ください!(2021.04.03)
- NHKさわやか自然百景 3/1(月)の放送は「冬 北海道 野付半島」です!(2021.02.26)
- 「わえかきやフェア」が延長しています!(2021.01.08)
最近のコメント