衝撃!BIRDER8月号特集はなんと「羽毛恐竜」
「鳥は恐竜の子孫だ」とか、「恐竜には羽毛があった」といわれて久しいですが、正直BIRDERで恐竜の特集が組まれるときが来るとは思っていませんでした笑。
しかし、構想から1年半をかけたというバーダー編集部が「鳥好きにも恐竜好きにもお勧めできる内容になった」と胸を張るだけって、どのコンテンツも違和感なく、興味深く読めます。
野鳥図鑑やBIRDER誌でもおなじみのイラストレーターさんたちが手がけた「羽毛恐竜のモノグラフ」では、最新の研究ではシギ・チドリ類のような生態だったと考えられている始祖鳥や、後肢にも風切羽が生えているカラスのような恐竜などに驚かされます
BIRDERインプレッションには、話題の超高倍率ズームデジカメ(なんと2,000mm!)、ニコンクールピクスP900が取り上げられています。
« 早くも「臺灣野鳥手繪圖鑑二版」の正誤表が公開されています! | トップページ | 高倍率ズームコンデジ(SX50HS)に国産小型照準器を付けてトビモノに挑戦! »
「おすすめ書籍」カテゴリの記事
- BIRDER 5月号発売!特集は、【幼鳥講座と最新デジイチの「鳥撮力」を試す】です!(2021.04.16)
- 【野鳥手帳「あの鳥なに?」がわかります!】本日発売です!(2021.04.05)
- 【新刊】「(4/21発売予定)BIRDER SPECIAL オオルリ・キビタキ・サンコウチョウ」ご予約受付開始しました!(2021.03.20)
最近のコメント