イベント「鶏づくし」のご案内
「鶏づくし」・・・美味しそうなお弁当を連想してしまいますが、残念ながらそうじゃありません。
本日は、東京文京区教育センターで開催中の、ニワトリをテーマにした展示・イベントをご紹介いたします
展示監督は、『遺体科学の挑戦』、『ニワトリ 愛を独り占めにした鳥』など数々の著書を手がけ、解剖、遺伝、形態学などの分野において第一線で活躍されている遠藤秀紀氏(東京大学総合研究博物館教授)。
会期中は、世界中のニワトリの標本の展示(約50体)とビデオ上映がされているほか、下記の日程で遠藤氏によるお話し会も催されるそうです。
Hobby'sや上野公園からも好アクセスなので、ぜひおでかけになってみてください
------------------------------------
「東大夢教授・遠藤秀紀のお話会」
■7月4日(土)14:30~15:30
ニワトリの身体の謎に挑戦
■7月22日(水)14:30~15:30
恐竜の子孫=ニワトリを愛する人たち
■9月5日(土)14:30~15:30
解剖学最前線 死後も活躍する動物たち
------------------------------------
「鶏づくし」
開催期間:6月11日(木)~10月17日(土)※祝日は休館
9:00~17:00
開催場所:文京区教育センター2階大学連携事業室
入場無料
アクセス:
地下鉄千代田線 湯島駅より徒歩8分
地下鉄丸の内線・大江戸線 本郷三丁目駅より徒歩10分
⇒アクセスの詳細・地図はこちら
⇒チラシはこちら(PDFファイルが開きます)
« faura48号「大雪山国立公園」入荷しました! | トップページ | 「ツバメのねぐらマップ」が無料配布されています »
「イベントのお知らせ」カテゴリの記事
- ホビーズワールド開店20周年記念 特別イベント決定!(2022.06.25)
- ホビーズ主催観察会 下半期の日程公開! 9・10月分の申込受付も開始しました!(2022.06.26)
- リトルターン・プロジェクト「コアジサシ観察会」のご案内(2022.06.05)
- 神戸宇孝個展『スケッチブックの中の鳥たち』のご案内(2022.05.30)
- 【ツアー発表!】奥日光で冬鳥観察&会津でヤマセミ撮影にもチャレンジ!(2022.06.09)
最近のコメント