春の飛島に行ってきました Vol.3(おまけ)&やまがた野鳥図鑑再入荷!
★おまけ情報
〔おすすめスポット「しまかへ」〕
飛島出身の若者たちが数年前にはじめたという、「しまかへ」は飛島イチのおすすめスポットです。簾を透かした柔らかな日差しの下、潮風を感じながらの一休みはまさに極楽~パスタやスイーツ、もちろん昼間っからビールだって呑めますよ。
定期船発着所のすぐ近くなので、場所もわかりやすいです。ただ、こちらも不定休なので、当日に営業状況を確認することをおすすめします。
↑“えごぐさ”あんみつ。天草の寒天よりも磯の香りが強く、もちっとした食感がなんとも美味!今回2回も食べちゃいました飛島は海草の種類が豊富で、お土産にもおすすめです。
最後に、飛島での収穫がもうひとつなんと、絶版・入手困難となっていた「やまがた野鳥図鑑」を5冊だけ入手することができました!なんでも、定期船発着所の販売店が閉鎖されたため出てきた在庫とのことで、これがほんとうに最後の入荷となります。
飛島はじめ、山形県内での探鳥を計画されている方は、ぜひ入手してくださいね。⇒「やまがた野鳥図鑑」の詳細・ご注文はこちら ⇒5月25日追記:完売しました。ありがとうございました。
« 春の飛島に行ってきました Vol.2 | トップページ | 西三河野鳥の会研究年報VOL.17入荷&探鳥地再入荷 »
「Hobby'sスタッフレポート」カテゴリの記事
- 中村利和さんの写真集「鳥の肖像」サイン入りで限定入荷しました!(2023.11.25)
- ロッキー松村 葛西臨海公園観察&撮影教室 下見レポート(2023.09.11)
- CP+(シーピープラス)2023 を野鳥観察・撮影ユーザー的視点で気ままにレポート(2023.02.25)
- フレックスシューターPRO雲台はマイナス20℃でもへっちゃらでした!(2023.03.03)
- 迫ちゃんの野鳥観察会@新横浜公園(1/7実施)のレポート(2023.01.28)
最近のコメント