ハトはなぜ歩くとき首を振るのか?
と、疑問に思っている方意外と多いそうです。そもそもハトの首ふり動作に理由なんてあるの?というのが正直なところですが、驚いたことに、冗談のような深ーーーい理由があったんです。
「ハトはなぜ首を振って歩くのか(岩波書店)」をご紹介します。
本書では、「サギは時々振らないのはなぜ?」「シギやチドリはどう?」といった実際の観察例を挙げつつ、「なぜカモは首を振らないの?」という首ふり動作の謎を解き明かします。
この本を読むと、身近な鳥の行動をもっとじっくりと観察したくなります。
個人的には、(身近な鳥ではありませんが)未解明というアオシギの採餌時の体を上下に揺らす体振りの謎にも迫ってみたいものです
・「岩波科学ライブラリー ハトはなぜ首を振って歩くのか」の詳細・ご購入はこちら
« カモフラージュ・レインカバー在庫限りです! | トップページ | コーワからマイクロフォーサーズ用のカメラマウント登場! »
「おすすめ書籍」カテゴリの記事
- Strix(ストリクス) Vol.38 入荷しました!(2022.06.22)
- BIRDER 7月号本日発売!今号の特集は「日本の探鳥地100選」です。ホビーズ取り扱いの探鳥地ガイドもご紹介!(2022.06.16)
- BIRDER 6月号発売!今号の特集は「鳥見 名品ガイド」です。ホビーズも協力しました!(2022.05.16)
- faura 64号が入荷しました!(2022.05.23)
最近のコメント