鷹匠のドキュメンタリー映画「ぬくめどり」のご紹介
1650年以上の歴史を持ち、口伝と体得により今に伝承している放鷹術。
ベールに包まれた鷹匠の世界を追い続けた、日本で初めてのドキュメンタリー映画「ぬくめどり」が、本日2月21日から大阪シアターセブンで上映されます。
“鷹匠”という響きのかっこよさもさることながら、タカの訓練方法や鷹匠の日常生活などは興味深いところ。本作で密着している「諏訪流」といえば、毎年1月2日、3日に浜離宮で行われる放鷹術実演会でも知られていますね。(私も3年位前に見に行きました)
残念ながら、東京での上映会は昨年に終わってしまっていますが、DVDが発売されているようです。
---------------------------------
「ぬくめどり」上映会
場所:大阪 シアターセブン
■ 2月21日(土)~27日(金) 12:30~
■ 2月28日(土)~3月6日(金) 10:00~
●お問い合わせ シアターセブン TEL/FAX : 06-4862-7733
---------------------------------
« 照準器用レンズ鏡筒取付ベルト LCII入荷しました! | トップページ | 「カモメ観察ノート」少量入荷! »
「イベントのお知らせ」カテゴリの記事
- ホビーズワールド開店20周年記念 特別イベント決定!(2022.06.25)
- ホビーズ主催観察会 下半期の日程公開! 9・10月分の申込受付も開始しました!(2022.06.26)
- リトルターン・プロジェクト「コアジサシ観察会」のご案内(2022.06.05)
- 神戸宇孝個展『スケッチブックの中の鳥たち』のご案内(2022.05.30)
- 【ツアー発表!】奥日光で冬鳥観察&会津でヤマセミ撮影にもチャレンジ!(2022.06.09)
最近のコメント