9/15は、ガラパゴスと世界のカワセミの話し...
来たる9/15 (月・祝)、渋谷のモンベルの5階サロンにて、なにやら楽しげなイベント行われるようです...w(゚o゚)w
※ガラパゴスのお話しも紹介されている猫八師匠の著書『猫の鳥談義』
主催は、若手研究者で結成された「Liferbird」という団体で、一般の方にも分かりやすい発表を目指したサイエンスカフェという場で行われます。
今回は開催30回目という記念の会であり、江戸家猫八師匠と、秋山知伸さんによる興味深いお話しが聞けるようです。
ガラパゴスやカワセミに興味のある方は、どうぞお出かけになってみて下さいね

以下にお二人の話の概要を紹介します。
〔講演者: 四代目
江戸家猫八さん〕
タイトル:猫のガラパゴス旅行記
要旨:2012年にガラパゴスに滞在した際に出会った鳥たちを、写真や動画を交えて紹介していただきます。1週間以上もかけて、計8つの島を回ってきた猫八師匠によれば、「気分はまさにダーウィン」とのこと。
〔講演者:秋山知伸さん〕
タイトル:生き物を守るために
要旨:野生動物写真家であると同時にツアーガイドや生物保全活動など多方面で活躍している秋山さん。生き物を守るために、どのような手法を用いて生き物を守るのかを紹介して頂きます。また、自然を守る上での葛藤などもお話して頂き、生き物を守る事の難しさについても皆さんと共に考えます.
タイトル:猫のガラパゴス旅行記
要旨:2012年にガラパゴスに滞在した際に出会った鳥たちを、写真や動画を交えて紹介していただきます。1週間以上もかけて、計8つの島を回ってきた猫八師匠によれば、「気分はまさにダーウィン」とのこと。
〔講演者:秋山知伸さん〕
タイトル:生き物を守るために
要旨:野生動物写真家であると同時にツアーガイドや生物保全活動など多方面で活躍している秋山さん。生き物を守るために、どのような手法を用いて生き物を守るのかを紹介して頂きます。また、自然を守る上での葛藤などもお話して頂き、生き物を守る事の難しさについても皆さんと共に考えます.
------------------ 記 -------------------------
『Liferbird 第30回
鳥のサイエンスカフェ』
期日: 9月15日(月・祝)
時間: 午後2時30分~4時30分 開場は午後2時
内容:
江戸家猫八さん『猫のガラパゴス旅行紀』、秋山知伸さん『世界のカワセミの話』
場所: モンベル渋谷店5階サロン(渋谷区宇田川町11ー5)
参加費:
1,000円
※定員を超えた際には、受付を終了する可能性があるようです
------------------------------------------------
« タマムシが見れました! | トップページ | 「ザハトラーフェア」10月8日まで延長します! »
「イベントのお知らせ」カテゴリの記事
- 名古屋で<バードウィーク野鳥写真展41>が開催されます!(2021.04.14)
- <いきもの造画5人展 美しい野生生物> のご案内(2021.04.07)
- 奥田達哉写真展 「絶滅危惧種~東南アジアの霊長類」と写真集のご案内(2021.04.12)
- <秋の烏帽子岳と五島福江 アカハラダカとハチクマの渡りを観る>を、お手伝いします(2021.03.29)
- <夏の富士山・奥庭で亜高山帯の野鳥観察ツアー>を、お手伝いします(2021.03.24)
最近のコメント