シンポジウム「オオタカ―希少種解除の課題-」のご案内
オオタカが種の保存法の「希少種」から外れるか否か...。
昨年から関係者を賑わしている話題ですが、その決定も、いよいよ佳境に迫って来ているようです。
オオタカの個体数は充分に回復したのか?
分断されて細分化された樹林で、今後も個体数を維持できるのか?
開発の歯止めとなってきた生態系上位種としての役割はどうするのか?
などなど、数多く寄せられたパブリックコメントから見えてきた課題について、オオタカの希少種解除について議論するシンポジウムが開催されます。
オオタカについて詳しい方も、そうでない方も、10/4(土)は立教大学に集合下さい!
・お名前(ひらがな)*
・所属(あれば)
・メールアドレス *は必須項目
« 9月18日スタート「迷彩フェア」の予告 | トップページ | 新しいデザインの「保護連バードピンズ」6種入荷しました! »
「イベントのお知らせ」カテゴリの記事
- 西遊旅行の九州ツアーが公開されました(2025.07.10)
- <バードパラダイス in えどがわ> おもしろそうなイベントがあるようです!(2025.07.12)
- WAD&SW2025企画展示〜海鳥をテーマとしたアート作品・写真・ポスター等の展示〜へのお誘い(2025.06.26)
- 筧守さん-WILDLIFE ART-展へのお誘い byロッキー松村(2025.06.12)
最近のコメント