最近のコメント

最近のトラックバック

« 「ときめく小鳥図鑑」入荷! | トップページ | 欲張りな人向け、道央→天売→道北駆け足鳥見レポート【前編】 »

照準器が暗くなった?

電池は換えたばかりなのに照準器が明るくならない!

と感じられる方は多いと思います。

Dscn7322意外と盲点なのが、照準器の“光源”部分の埃による汚れです。

フィールドスコープや望遠レンズと同様に、土ぼこりや花粉などにさらされているので汚れてくるのは当然でしょう。お手入れの方法を紹介します。

Dscn7323

まずブロアーで全体の埃を吹き飛ばします。特にレンズ面と光源のLEDの部分は入念に。これをしないでいきなり拭くと、傷が付く可能性があります。また、スプレー式のブロアーは液体が気化しないまま飛び出ることもあるので使わないほうが良いでしょう。昔ながらのシュコ・シュコが安心です。

Dscn7324

次に綿棒にクリーニング液を付け、力を入れすぎないよう拭きます。きっと黄土色の汚れが綿棒についてくるでしょう。

注意点:Hobby's Worldフォトサイトシリーズ バーディーマルチパターンと他社製の似たような製品にはLEDの前に極薄のガラスがはまっているので、強く押すと割れて使用・修理不能となりますので、やさしく拭いてください。

Dscn7325

ついでレンズ面もクリーニングクロスに液を付けて、こちらも擦り過ぎないように拭きます。

Dscn7326_4

作業前と見比べてみると、明るさが戻っているでしょう。ぜひお試しください。

Siga

« 「ときめく小鳥図鑑」入荷! | トップページ | 欲張りな人向け、道央→天売→道北駆け足鳥見レポート【前編】 »

お問い合わせに答えます!」カテゴリの記事

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ