野鳥写真家 福田啓人氏による「PROMINAR 500mm F5.6FL」の作例写真が掲載!
「カワセミ ある日、カワセミに出会いました。」や「アカショウビン 琉球の紅」などの写真集でお馴染みの野鳥写真家 福田啓人氏による「PROMINAR 500mm F5.6FL」の作例写真が「コーワ プロミナーのサイト」に掲載されています。
現在は、北海道に在住されているという福田氏がコーワの500mmの描写力を活かして、オジロワシやタンチョウの一瞬を捉えています。
カメラボディはキヤノンのEOS 1DXを使われているようです。
ちなみに、コーワの500mmと並んで注目を集めている、タムロンのSP150-600mm(Model A011)ズームの作例も担当されていて、「タムロンの商品サイトのフォトギャラリー」で作例が公開されています。
どちらのレンズも気になっている方が多いと思います。じっくり作例を吟味して見て下さい。
« 「カヤツリグサハンドブック」入荷しました! | トップページ | 今号の「このは」は"ホネホネ博物館"です。 »
「ミミより情報」カテゴリの記事
- <わえかきや>ピンバッジが入荷しています!(2022.07.04)
- ヤマセミ撮影とセットで写真展鑑賞はいかがでしょうか?(2022.04.30)
- 夏鳥が続々飛来! 今年は鳥の鳴声を覚えてみませんか?(2022.05.01)
- レオフォトカーボン三脚「開脚角度拡大改造サービス」のご紹介(2022.05.13)
- 【価格改訂】ライカ・双眼鏡製品が5月10日に価格改訂(値上がり)します!※お取り寄せの商品は前日18時改訂(2022.04.20)
最近のコメント