野鳥写真家 福田啓人氏による「PROMINAR 500mm F5.6FL」の作例写真が掲載!
「カワセミ ある日、カワセミに出会いました。」や「アカショウビン 琉球の紅」などの写真集でお馴染みの野鳥写真家 福田啓人氏による「PROMINAR 500mm F5.6FL」の作例写真が「コーワ プロミナーのサイト」に掲載されています。
現在は、北海道に在住されているという福田氏がコーワの500mmの描写力を活かして、オジロワシやタンチョウの一瞬を捉えています。
カメラボディはキヤノンのEOS 1DXを使われているようです。
ちなみに、コーワの500mmと並んで注目を集めている、タムロンのSP150-600mm(Model A011)ズームの作例も担当されていて、「タムロンの商品サイトのフォトギャラリー」で作例が公開されています。
どちらのレンズも気になっている方が多いと思います。じっくり作例を吟味して見て下さい。
« 「カヤツリグサハンドブック」入荷しました! | トップページ | 今号の「このは」は"ホネホネ博物館"です。 »
「ミミより情報」カテゴリの記事
- JR浜松町駅から竹芝桟橋間に新たな歩道ができていました(2021.04.08)
- 「山階鳥研ニュース」が届きました!!(2021.03.14)
- ホビーズにお出かけの際にはブログ情報をご活用ください!(2021.04.03)
- NHKさわやか自然百景 3/1(月)の放送は「冬 北海道 野付半島」です!(2021.02.26)
- 「わえかきやフェア」が延長しています!(2021.01.08)
最近のコメント