最近のコメント

最近のトラックバック

« アホウドリの舞う八丈航路でマンフロットの新型フルード一脚「MVM500A」を試す | トップページ | マンフロットの新型雲台ご使用の方必見!イージーリンク対応1/4インチネジ入荷 »

ヘビがカエルを呑み込んでる動画を公開しました。

先週、近所の公園にオオルリやキビタキなど夏鳥を探しましたが見つからず、今日は収穫無しかなと思っていたら遭遇しました。

ポカポカ陽気なので、当然ヘビも活発に!

夏鳥の音声も録ろうと、この日はムービーデジカメだけと軽装備です。

この公園では他にアズマヒキガエル・シュレ―ゲルアオガエル・モリアオガエルが観察されます。まだモリアオガエルの卵塊は早いのか見つけていません。

10054

カエル・サンショウウオ・イモリのオタマジャクシハンドブック

↑これを紹介します。いちばん黒くて小さいのがアズマヒキ?と言うのが驚きです。

声が聞こえるカエルハンドブック

↑これからの時期、カエルの鳴き声を調べるならコレ。

Siga

« アホウドリの舞う八丈航路でマンフロットの新型フルード一脚「MVM500A」を試す | トップページ | マンフロットの新型雲台ご使用の方必見!イージーリンク対応1/4インチネジ入荷 »

Hobby'sスタッフレポート」カテゴリの記事

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ