3/30日放送予定のダーウィンは"育メン鳥"トサカレンカクがテーマです!
毎週日曜日夜7:30~放送しているNHKのいきもの番組「ダーウィンが来た!」は、オーストラリアのカカドゥ国立公園を舞台に、一妻多夫の"育メン鳥"であるトサカレンカクにスポットが当てられています
日本で一妻多夫の鳥といえば、タマシギが有名ですが、どんな子育てを送っているのか気になりますね
そして、少し先の放送予定ですが、
4月20日の放送では、台湾を舞台にした「ハチクマ軍団VSスズメバチ軍団」が特集となるようです
ハチクマがスズメバチの巣を捕食する貴重なシーンが映像で見られるかもしれませんよご期待下さい
« [ライバル比較 第2弾] ニコンモナーク7vsコーワBD42XD | トップページ | ザハトラー FSB 6とFSB 8の違いは? »
「ミミより情報」カテゴリの記事
- 「鳥の鳴き声 100選」全7巻、サブスクにて好評配信中(2023.01.14)
- 「木々と見る夢」菅原貴徳さん写真集本日発売!初回入荷分著者サイン入り&写真展も開催中(2022.11.11)
- 【お急ぎください】スワロフスキー製品9/7から価格改定(値上げ)します(2022.08.10)
- マスクの選択肢も増えてきますね...(2022.08.08)
最近のコメント