「北海道の海鳥1 ウミスズメ類(1)」入荷!
NPO法人日本野鳥の会十勝支部発行の「北海道の海鳥1 ウミスズメ類(1)」が入荷しました
前半は、ウミスズメ類全体の分類や進化、分布や生態などを述べた「総論」。後半は、各種の特徴や類似種との識別、夏羽、冬羽、中間羽、飛翔をカバーした写真(一部の種はイラストのみ)が掲載された図鑑になっています。
さらっと目を通して…と思ったのですが、……ガン見してしまいました(汗)
「フィールドガイド日本の猛禽類」や「日本のワシタカ類(文一総合出版)」を彷彿とさせる、みっちりと詰まった内容は、とても“一団体が発行した読み物”というレベルではありません。
私の知るかぎり、海鳥について日本語で書かれ、入手が容易な物の中では一番詳しい資料だと思います。
「見る機会が少ない」「識別が難しい」とバーダーからも敬遠されがちな海鳥ですが、こうした優れた資料が広まることで、状況が変わるかもしれませんね
⇒「北海道の海鳥1 ウミスズメ類(1)」の詳細・ご注文はこちら
« 月刊BIRDER誌値上げのお知らせ | トップページ | 谷口りつこさんエッセイ「着物でハーネス」更新しました。 »
「新入荷!!」カテゴリの記事
- 暑い夏にもってこいの保冷バッグを新しく仕入れました。(2025.06.15)
- 刺繡しおりに新しいデザインが登場!(2025.05.22)
最近のコメント