「銀座でバードウォッチング~谷口高司野鳥原画展~」銀座で開催
今回の展示では、鳥のイラストにそえられるパネルにひと工夫されていて、種名と共にその鳥とゆかりの深い探鳥地が一緒に書かれています。
例えば、「ミヤコドリ 東京湾最後の干潟、三番瀬海浜公園」といった具合です。
銀座ショッピングの合間にふらりと画廊を訪れた方が、「あら、これうちの近くだわ、あそこにこんな鳥がいるのね」と驚かれる様子が想像できません?この展示を見たことがきっかけで、鳥見に関心を持つ方がいるかもしれませんね。
鳥への関心といえば、こぼれ話をひとつ。
この画廊ミハラヤのオーナーさんは、谷口さんの絵を展示したことがきっかけですっかり鳥にはまってしまい、野鳥の会会員になってしまったんだとか
いち鳥好きとして、なんだか嬉しいエピソードですね。
-------------------------------
「銀座でバードウォッチング~谷口高司野鳥原画展~」
開催期間:9月23日(月・祝)~10月5日(土)
日曜日休廊
12:00 ~18:30
(最終日16:00まで)
の詳細はこちら
(ギャラリーミハラヤさんのHPにリンクします)
« 高さ45cmの折りたたみチェアが新入荷! | トップページ | 今季のファウラは"オショロコマ"特集です。 »
「イベントのお知らせ」カテゴリの記事
- 名古屋で<バードウィーク野鳥写真展41>が開催されます!(2021.04.14)
- <いきもの造画5人展 美しい野生生物> のご案内(2021.04.07)
- 奥田達哉写真展 「絶滅危惧種~東南アジアの霊長類」と写真集のご案内(2021.04.12)
- <秋の烏帽子岳と五島福江 アカハラダカとハチクマの渡りを観る>を、お手伝いします(2021.03.29)
- <夏の富士山・奥庭で亜高山帯の野鳥観察ツアー>を、お手伝いします(2021.03.24)
最近のコメント