中野耕志氏による「野鳥の撮影テクニック」本発売!
BIRDER誌はじめ、カメラ雑誌などでも野鳥や飛行機の撮影でお馴染み中野耕志氏によるガイド本「デジタルカメラによる野鳥の撮影テクニック」が入荷しました
最近のMOOK本にありがちな、最新機材をずらりと並べて購買意欲を煽るような要素は微塵も無くあくまで"野鳥撮影のテクニック"の解説に重点をおかれているところに好感が持てます
緑地のある公園での撮影、飛翔の撮影、カワセミの撮影といった具体的な撮影シーンを挙げ、豊富な作例写真を交えて解説されています。
技術的な解説だけでなく、野鳥へのアプローチの仕方、距離の取り方など、プロカメラマンならではの目線での撮影テクニックの解説は、初心者だけでなく、ベテランの方々にもぜひ目を通してもらいたい内容です。
とくに、「はじめに」の一節「…情報を頼りに野鳥を探し、大勢の仲間とともに撮影するスタイルはラクで楽しいものですが、それでは大幅な上達は見込めません。自然の中に飛び込み、五感で野鳥を感じて、少しずつ野鳥との距離を詰めて行く。言ってみれば狩りのような難しさと面白さが、野鳥撮影の醍醐味と私は考えます。」という行が一番心に響きました
「デジタルカメラによる野鳥の撮影テクニック」の詳細はこちら
« monoマガジンに「CL Pocket」が紹介されています! | トップページ | 「世界一賢い鳥、カラスの科学」入荷しました! »
「おすすめ書籍」カテゴリの記事
- 「BIRDER SPECIAL オオルリ・キビタキ・サンコウチョウ」本日発売!(2021.04.21)
- BIRDER 5月号発売!特集は、【幼鳥講座と最新デジイチの「鳥撮力」を試す】です!(2021.04.16)
- 【野鳥手帳「あの鳥なに?」がわかります!】本日発売です!(2021.04.05)
- 【新刊】「(4/21発売予定)BIRDER SPECIAL オオルリ・キビタキ・サンコウチョウ」ご予約受付開始しました!(2021.03.20)
最近のコメント