「日本の猛禽類 Vol.02サシバ」ご予約受付スタート!
昨年発売されてあっという間に完売してしまった「フィールドガイド日本の猛禽類 Vol.01ミサゴ」に続いて、同シリーズから「Vol.02サシバ」が9月13日に発売されます。
このシリーズはバーダー4人による自主製作ながら、今日本で入手できる猛禽類に関する資料の中では、最も新しく、最も詳しいと断言できるほど完成度の高いものです。
例えば、渡来初期の春と渡りの秋では、羽の“摩耗(スレ)”によって、眉斑や全体の色味がかなり異なって見えることがイラストで示されていたり、一般的な図鑑にはなかなか掲載されていない生まれた翌年の個体(若鳥)の識別についての記述、コマ送りのようなイラストを交えたディスプレイ飛翔のパターンの解説など…
猛禽類に関する資料といえば、絶版となり今や入手困難な「日本のワシタカ類(文一総合出版)」がまっさきに浮かびましたが、実用性と読み解きやすさ、何より情報の新しさではこちらが凌ぐと思います。いやはや、ほんとに凄い。脱帽です。
調査・研究などでサシバの生態をつぶさに観察する機会のある方々にとっては、データ解析の助けになる有用な1冊でしょうし、これからシーズンを迎えるタカの渡り観察に向けてもおすすめです。
そうそう、この「Vol.02サシバ」の発売に併せて、完売していた「Vol.1ミサゴ」も再販されます。
⇒「フィールドガイド日本の猛禽類 Vol.02サシバ」の詳細・ご予約はこちら
⇒「フィールドガイド日本の猛禽類 Vol.01ミサゴ」の詳細・ご予約はこちら
« 2014年カレンダー イチバン乗り! | トップページ | 「オリジナル ボールアダプターBA75/T234」ご予約受付はじめました »
最近のコメント