「極東の鳥類30」入荷しました。
日本とロシア極東の鳥類研究者間交流を目的として発足した極東鳥類研究会。
その会員向けの論文集である「極東の鳥類」シリーズの最新刊が入荷しました。
極東の鳥類シリーズ通して30号となる今号は、28号からスタートした「ロシア極東鳥類目録」の締めくくりとなり、28、29、30号の3冊で目録が完成します。
しかしこの内容の細かさといったら、脱帽ですよ
見本ページを見て頂ければわかると思いますが、分布についての記載では「○○川中流部から」とか、「○○山脈の西斜面まで」なんていうものもあります。
“シノニム”がある場合はそれも記載されていますし、各科・属・種名にはロシア語記載もあります。
(“シノニム”とは、簡単に言うと「今採用されているのとは異なった学名」で良いのかなそう呼ばれていた時期もあるってことですから、過去の文献を調べたりするときは重要ですよね。)
少し前に、辞書づくりをテーマにした「船を編む」という映画がありましたが、こうした目録を見る度にその苦労が重なって感じられます。本当に、ありがたいものです…
« 「野鳥の楽園」東北海道バードウォッチングガイドをお配りしてます! | トップページ | 高精度カプラー"TA4-2"限定入荷! »
「おすすめ書籍」カテゴリの記事
- Strix(ストリクス) Vol.38 入荷しました!(2022.06.22)
- BIRDER 7月号本日発売!今号の特集は「日本の探鳥地100選」です。ホビーズ取り扱いの探鳥地ガイドもご紹介!(2022.06.16)
- 石川野鳥年鑑 最新刊[2018年]が入荷しました!(2022.07.07)
- BIRDER 6月号発売!今号の特集は「鳥見 名品ガイド」です。ホビーズも協力しました!(2022.05.16)
最近のコメント