「ハチクマ渡り公開プロジェクト」春の部!
昨年の秋、衛星送信機を装着したハチクマの渡りをリアルタイムで公開して大きな話題となった「ハチクマ渡り公開プロジェクト」。
今年も、2月から春の渡りの部が公開されています。
マップを見ると、越冬地に留まっていた各個体が、3月頃からもぞもぞと移動を開始しているのがわかります。いよいよ渡りモードになってきたのでしょうか
HPには、秋の渡りの際に、送信機を装着した個体の目撃情報が寄せられたこと、渡りルート上にあたる地域(中国)で密猟反対運動が起こったことなども紹介されており、このプロジェクトが各地で様々なドラマを起こしていることが伺えます。
まとまった数が一気に渡る秋の渡りに比べて、観察する機会の少ない春の渡りですが、どんな日程でどんなルートを辿るのでしょうか…ワクワクしながら見守りましょう
« カモフラージュ布テープ(S/L)&Victory 10x42HT再入荷しました! | トップページ | 今週のダーウィンが来た!はエリマキシギです! »
「ミミより情報」カテゴリの記事
- 余裕の空間で人気<迷彩ブラインド ハイト> 入荷しています。今なら在庫あり!(2025.07.03)
- 鳥の博物館の特別展示は『とりホネ展』だそうですよ。(2025.07.04)
- <Big News!>カールツァイス(本気の!)双眼鏡キャッシュバックキャンペーンが6/20に開始されます!(2025.06.14)
- モンベルがフォトコンテストを開催しているって知っていましたか?(2025.06.11)
- <お客様からの問い合わせ例>レンズの三脚座をひっくり返したところに照準器を取り付けたい(2025.06.08)
最近のコメント