« 2013年1月 | トップページ | 2013年3月 »
CP+で展示され注目を集めていた黒い鏡筒のボーグ71FL(BK)が明日発売の予定です。
すでにご予約をいただいていて、初回入荷分ではデジボーグ71FL望遠レンズセット(BK)【6273】は残り1セット、BORG71FL(BK)+BU-1セット【6174】は残り2セットとなっています。
本日は、里山の再生活動を行ってきた「C.W.ニコル・アファンの森財団」の創立10周年を記念して開催されるシンポジウムをご案内します
昨日は、ジッツオの3型システマティックアクセサリーを5型に取り付けるアダプター「GS5300S」をご紹介しましたが、今回は3型システマティックアクセサリーの1つで、フラットベースの雲台(マンフロット 701HDVなど)でも水平出しを可能にするレベリングベース「GS3121LVL」をご紹介します。写真は「GT2532S」にセットしたところです。
お知らせしております通り、3月1日から純国産高性能照準器シリーズの原材料高騰に伴う値上げを実施致します。値上げ前の国産照準器セールも 2月末 までとなっております!お急ぎ下さい
おかげさまでセールの反響も手伝って予想を大きく上回るご注文をいただき、Plover(プロバー)とSwift(スイフト)はともに、在庫が残り僅かとなってしまいました
在庫がなくなった場合、
最近の円安、ユーロ高に伴い、海外光学製品も大きな影響を受けておりますスワロビジョン双眼鏡や新型Xシリーズ望遠鏡が人気のスワロフスキーも例外ではなく、やむなく3月1日から光学製品が値上げとなりました
値上げ幅は大半が10%~15%と大きく上がる見込みです
逆にいえば、スワロフスキーを手に入れるなら、値上げ前の今がチャンス!ということになります
お待たせしておりました!長らく欠品しておりました照準器用ミニ自由雲台「SF-Hold」に替る製品「ユーエヌ シューフット雲台」が入荷致しましたのでお知らせします
発売後、まもなく完売となってしまった人気の新型国産照準器「Plover(プロバー)」が、本日無事に入荷してまいりましたので、お知らせします
年明けから導入した新システムがダウンしてしまったザハトラーですが、未だ復旧の見込みが立ちません。
折しも同じ時からFSBシリーズ雲台が値下げされたこともあり、たくさんのお客様にご予約をいただいております。すでに1ヶ月以上お待ちいただいている方もいらっしゃいます。
今年は冬の小鳥が賑やかなだけに、お待ちいただいているお客様には、さぞ歯がゆい思いをさせてしまっていることでしょう。本当に本当に、申し訳ございません…
デジスコの定番機「ニコン クールピクスP310」が市場で品薄になってきたようです。
ニコン純正で手ごろなデジカメブラケットのFSB-8のおかげもあって、はじめてデジスコに挑戦する方たちから特に人気を集めていましたが。
お待たせしておりました!長らく欠品していたボーグの絞りリングパーツ「【7075】絞りM75」が入荷しました
第6回目となる「ねむろバードランドフェスティバル」が来週の週末、2月16日(土)~17日(日)に催されます。
会場は根室市「道の駅スワン44ねむろ」・「春国岱ネイチャーセンター」他、市内各所です。
ニュースです
京都府舞鶴市沖の無人島・冠島で繁殖するオオミズナギドリが、日本海沿岸から九州西岸を南下し、数千キロ離れた南太平洋・パプアニューギニア北方海域など南の海まで渡って越冬することがわかったんです!
オオミズナギドリと言えば、航路に乗ればまず先に出迎えてくれるおなじみの海鳥ですよね。海面を薙ぐ群れの様子は陸地から観察出来ることも多く、海鳥なんてからっきしという方でもその姿を目にしたことはあるのではないでしょうか。
お待たせ致しました!
ブラインドのベストシーズンなのにも関わらず、メーカー欠品しておりましたが、「日本野鳥の会ワンタッチ迷彩ブラインド」が本日ようやく再入荷しました
※写真のブラインド内に写っている「トレイルチェア」は別売です。
先日、ワイバードの「奥駿河湾と浮島ヶ原」のツアーに参加した際、コーワの新型ズームアイピース「TE-11WZ」を試してきましたので、ご報告します。接眼レンズでありながら、XDレンズを採用したという新型ズームアイピースの実力やいかに
TSN-774 +TE-11WZ + ニコン クールピクスP310 50倍 浮島ヶ原にて
まず奥駿河湾についてですが、静岡県の駿河湾の中でも、沼津港よりもさらに奥部、淡島や三津シーパラダイスがある辺りは奥駿河湾と呼ばれ、波も穏やかでどういうわけか海鳥が入りやすいポイントなのだそうです。
過去にもマダラウミスズメやハシブトウミガラスなど、意外な海鳥が出現し、ミステリーゾーンとしてバーダーの注目を集めているんだとか。今回は何か出るのてしょうか
茨城の霞ヶ浦周辺にはたくさんのハス田があり、シギ・チドリ類やカモ、クイナ、サギ類などの重要な生息環境となっています。
しかし、ハス田に張られた防鳥ネットによる野鳥の被害があることをきっかけに、「鳥獣慰霊祭」が行われることになりました。(下の写真は、愛知県で人工の糸かヒモが絡まったトビ)
ここ、二日ほど春のような陽気が続いていますが、「春の女神」と呼ばれているギフチョウをモチーフにしたピンバッチが入荷しました
ギフチョウの美しさを保ったまま上手くデフォルメされたこのピンバッチ、価格は¥800とピンバッチにしては高めですが、収益は蝶の保全活動に使われます
本日の「ダーウィンが来た!」は、オーストラリアの街中に住む“ズグロトサカゲリ”です。
“ケリ”とつくだけあって、日本のケリと同じ仲間ですが、その人相たるや「覆面レスラー」に例えられてしまう程のコワモテなんです
ズグロトサカゲリが子育てをするのは、街中の公園や駐車場、ゴルフ上等の芝生の上。
これだけ存在感のある鳥が、人間の暮らしのすぐそばで生活している風景が、なんだか不思議です。
「野鳥撮影術」や「ミラーレス一眼でネイチャーフォト」などの野鳥撮影を扱ったMOOK本を手掛けるアストロアーツから、「超望遠撮影」をテーマにした新刊が発売されましたその名も「デジタルカメラ超望遠撮影術 プロに学ぶ作例・機材・テクニック」です
昨日出かけてきた「CP+2013」の報告です。初日の午前10時から正午まではプレミアムタイムで報道関係・販売店・プロカメラマンなど限られた入場者なのですが、すでにすごい人です。じっくり見られるのは僅かなので、3点は絶対外せない!ところから回り始めました。
一番に向かったのがキヤノンブースで目当てはEF200-400F4L発売時期や価格は未定ですが、触れる展示なのでそう遠くないでしょう。
最近のコメント