3月号のバーダーは「双眼鏡」特集です!
新たにツァイスから「Victory HTシリーズ」が加わり、各社フラッグシップモデルが大激戦を繰り広げていますが、「結局どの双眼鏡が良いの?」というのがユーザーにとって一番知りたい疑問だったりします
というわけで注目の特集は、ベテランウォッチャーの松田道生氏と店長志賀がフラッグシップ双眼鏡4機種(ツァイス VictoryHT、スワロフスキー EL SV、コーワ GENESIS、ニコン EDG各10x42モデル)を"ブラインド"テストをした「本当によく見える双眼鏡はどれだ!?」でしょう
ブランド名が分からないようブラインドされた状況での純粋な見え味での対決の結果やいかに!?気にならずにはいられません。
双眼鏡の仕組みや選び方といった項目もとても勉強になるので、新しい双眼鏡を探している方はもちろん、そろそろ良い双眼鏡を手に入れたい!という方も要チェックです
BIRDER 3月号「特集・双眼鏡を使いこなそう!」 ご注文はこちら
« 国産照準器「Plover(プロバー)」再入荷しました! | トップページ | 照準器用ミニ自由雲台「ユーエヌ シューフット雲台」入荷しました! »
「おすすめ書籍」カテゴリの記事
- 別所秀樹さん 写真集 『宙(そら)』発売開始!!(2025.05.28)
- ビギナーさん向け!おすすめの野鳥図鑑(2025.05.08)
- 哺乳類の本3種のご紹介(2025.01.31)
- 『BIRDER SPECIAL ジョウビタキ ルリビタキ オジロビタキ』のご紹介(2025.02.10)
- BE-PAL 2月号にてホビーズワールドをご紹介いただきました!(2025.01.11)
最近のコメント