オススメ度No.1! 台湾の写真図鑑(陸鳥編&水鳥編)
谷口高司さんがイラストを描いた「台湾野鳥図鑑」が絶版となりました。
今なお愛用者が多数おりますが、発売から相当の年月がたち、発行後に新たに確認された種は100種を超えています。そんな中、台湾でも大人気の写真図鑑「台湾野鳥図鑑 水鳥編・陸鳥編」が入荷しました。
陸鳥版370種、水鳥版223種が掲載されており、なんと陸鳥版には、130種の鳴き声を収録したCDが付属されているのです。
写真の質・量ともに充実しており、台湾を旅する際にはもちろんのこと、日本の鳥をチェックする際にも便利です。
たとえば、日本鳥類目録第7版では、前版のメボソムシクイが3種に分かれていますが、台湾で確認されるのは、多くが”コムシクイ”と言われています。他のムシクイも含めて、どんな写真が掲載されているか楽しみですよね。
最近ホットなシロチドリは8枚、ハチクマに至っては16枚ものカラー写真が採用されていますので、どうぞ、じっくりとお楽しみ下さいね。
「台湾野鳥図鑑・陸鳥編」(\ 4,400-)
「台湾野鳥図鑑 水鳥編」(\ 4,000-)
「台湾野鳥図鑑・陸鳥編&水鳥編 2冊セット」(セットでお得 \ 7,980-)
« 台湾・高雄市の探鳥ガイドブック (日本語併記もありますよ!) | トップページ | 創業10周年記念セール第4弾「コーワフェア&迷彩フェア」はじめました! »
「おすすめ書籍」カテゴリの記事
- Strix(ストリクス) Vol.38 入荷しました!(2022.06.22)
- BIRDER 7月号本日発売!今号の特集は「日本の探鳥地100選」です。ホビーズ取り扱いの探鳥地ガイドもご紹介!(2022.06.16)
- BIRDER 6月号発売!今号の特集は「鳥見 名品ガイド」です。ホビーズも協力しました!(2022.05.16)
- faura 64号が入荷しました!(2022.05.23)
最近のコメント