ザハトラー雲台のプレートのネジ販売しております!
関東近辺のタカの渡りのポイントでも少しずつ渡るタカの数が増えてきているようですね渡り鳥たちの撮影に備えて、機材の準備は万端ですか?
今回は、人気のビデオ雲台「ザハトラー」のパーツ"プレートのスクリューネジ"をご紹介します。意外と需要があるけど、入手方法が分からないパーツではないでしょうか
ザハトラー雲台に使用するスクリューネジをずらりと並べてみましたが、雲台のタイプによって対応するネジも変わってきますので、ご注意下さい
左からタッチ&ゴータイプ(「FSB 8T」、「FSB 6T」、「DV 10SB」など)に対応する細ネジ(1/4インチ)、太ネジ(3/8インチ)、スナップ&ゴータイプ(「FSB 4」、「FSB 6」、「FSB 8」)に対応する細ネジ(1/4インチ)、太ネジ(3/8インチ)です
もちろん、プレート単品の販売もございますので、2台以上望遠レンズをお持ちの方やスペア用として、ご準備されてはいかがでしょうか。
・サイドロードプレートS(FSB 4・6・8に標準装備)
・タッチ&ゴープレートS(FSB 6T・8Tに標準装備)
・タッチ&ゴー用プレート TF PLATE SDV (タッチ&ゴー用ロングプレート)
ちなみに、プレートのネジのスペアは、下の写真の箇所、雲台前側の隅に、太ネジ、細ネジ一個ずつスタンバイされていたりします
« 今季のファウラは「北限のブナ林」 | トップページ | 2012白樺峠「タカの渡り」報告! »
「観察&撮影機材」カテゴリの記事
- ニコン PROSTAFF(プロスタッフ) P7シリーズ双眼鏡 本日発売!(2022.06.24)
- 「ニコンZ 400mm F/2.8 TC VR S レンズ用」レンズカバーのご予約受付を開始しました!(2022.06.27)
- レオフォトのビデオ雲台「BV-15」にレンズを載せてみました!(2022.07.01)
- ニコン 新双眼鏡「PROSTAFF(プロスタッフ) P7」ご予約受付を開始しました!(2022.06.12)
- 【速報!】ニコンから、定番双眼鏡「プロスタッフ P7シリーズ」が6/24発売されます! / 【会員限定セール】始まりました!(2022.06.10)
最近のコメント