日本鳥類目録“大”改訂7版、明日発売です…!
日本鳥学会100周年記念事業のひとつとして、実に12年ぶりの改訂がされた「日本鳥類目録第7版」が、いよいよ明日、「日本鳥学会2012年度大会」会場で発売となります。
↓黒地に赤文字の表紙は、すでにただ者でない雰囲気が漂っていますね…(汗)
分類の研究がめざましく発展する中、アメリカやヨーロッパでは最低2、3年に一度は分類の見直しがされるのだそうです。それに比較して、“時代遅れ”といわれてきた日本の分類体系。
実に12年ぶりとなるこの改訂で、少しは世界標準に近づけたのではないか…という声が発売前から聞かれています。
これまでの常識が覆る(!?)というその内容はいかに…
そうそう、気になる価格ですが、ページ数も増えたこともあって一般¥5,500-、鳥学会会員¥4,000-と値上がりしています。学生さんは、大会期間中の9月15日~17日に限って¥3,000-で購入できるそうですから、断然お得です。
その「日本鳥学会2012年度大会」には、明日15日と17日Hobby'sも出店します
もちろん店舗の方も大会期間中は休みなく営業しておりますので、こちらにもぜひお立ち寄りくださいね。大会会場の東京大学~Hobby'sは、電車で10分程度ですよ
« 待望の『Birds of South Asia』が入荷しました! | トップページ | スワロフスキー新型スコープ"ATX"入荷しました! »
「速報っ!」カテゴリの記事
- 次回(6月29日)の<ダーウィンが来た!>は、「ペンギン王国 オウサマの帰還!」(2025.06.27)
- 【速報!!】『照準器フェア』のアルバトロス、予定数が即終了したため緊急追加しました(2025.06.21)
- <Big News!>カールツァイス(本気の!)双眼鏡キャッシュバックキャンペーンが6/20に開始されます!(2025.06.14)
- <6/20発売>『フィールド図鑑 日本の野鳥第3版』の予約受付を開始しました!(2025.04.24)
- カールツァイス 双眼鏡 SFL 50mmシリーズ が、夏ごろに発売されます!(2025.04.12)
最近のコメント